[080226]

EX-Z3ジャンク、3台目復活.

EX-Z3は、腐るほど?あるのに、(基板さえ替えれば活き返るはずの)壊れ1台の修復を狙って、先日のJ&P特売市で、また1台ジャンクを買い足してしまいました。(\1,000税込み)

そのEX-Z3ジャンクは1台だけだったし、うかうかしていると、他の人に獲られていってしまいそうだったので、即決。
(不良症状も不明で、正に、運試し)

幸い、必要だった基板は、活きていて正常に動作しました!

(残存本体の方は、電源は直ぐ落ちるし、レンズ系もダメだし、外殻も傷んでいるので、使えそうなのはLCDだけ。もう、再生は考え難いので、これでやっと、“妄執の輪廻”から離脱出来る!...かな?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
基板の交換.
このEX-Z3は、(分解屋ジャンカにとって)大変有り難い構造で、極小ビスを7本外すだけで、前後の外殻が楽に外せます。
(更に、レンズ系もビス4本ほど外すだけで、多少コツは要るが、容易に分離出来る。この機種、メンテナンス性は、抜群に良!)

そして、問題の基板も、ビス2本、コネクタは表3箇所と裏1箇所を外せば、簡単に分離出来ます。
基板を交換して、ビス留めとコネクタ類を戻して、作業終り。

結果、今までは、レバー上下とメニュー・ボタンが効かなかったのが、あっさり回復。で、修復完了
(それで、撮った写真が、左最上部の写真<クリック>で)

レンズ部の異音.
レバー関連機能は直ったのですが、この本体は、レンズ部が、出し入れ時やズーム時に、チーチーとかなり大きな音がします。
これは、多分高速回転ギアの軸部が磨耗しているせいでしょう。出来れば、この異音/騒音も改善したい。

そこで、レンズ系を入替えて良くならないか確かめてみる事にしました。でも、全部入れ替えるのは面倒だし、無駄。
コネクタ2箇所だけ差し替えれば動かせそうなので、2段重ね式でやってみました。左写真<クリック>で、その様子。(*注意:この方法は、危険後で判明。)

あー、だめでした!こちらの方は、電源が直ぐに落ちます。どうやら、レンズ系回路の何所かでショートか断線でもしているのでしょう。(でも、今回は深く追及せず)

シャッタ部の交換.
前後のカバーを嵌め込む時、“少し、固いな...?”と思いながらも押したら、パチンと嵌まったので、良しとしたのですが、試写しようとしたら、シャッタが切れません...あ?

再度、開けて見て原因が分かりました。フレキが小さく折れて、そこが切れています。
やれやれ、せずともよかった部品交換を、追加する破目になってしまいました。●|~|_

(でも、これで、“残骸個体”の方は、更に修復する気が起き難くなって、むしろシアワセかも!?)

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ