[030101]

CHANDRA_NP21J_のジャンクを、入手しました.

やっと、RIOS4兄弟_?_の3人目を手に入れました。_残るは、TP220だけか..._
しかし、このチャンドラ_HITACHINP21J_のジャンク品、貼り付けてあるメモに「内部が壊れています」と書かれている割りには、値段が\4,980+税!“ちょっと、高いなぁ!”_でも、売れてるらしいので、販売店も強気なのでしょう_

今回の補修で一番厄介だったのは、小さくて入手もし難い、_レバーがもぎ取られた_電源スイッチでした。
_今は、無理矢理格好は付けてありますが、まだ満足できる状態ではないです_
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
概観.
色はグレイで、あまり落ち着いた感じではありません。_んなのは、気分的なもんだ!_
上蓋が、心持ち両側に反り返っています。_ジャンクだからだろ?_
キーが軽すぎて、ウッカリしてると2、3個余分に入ってしまう。_指が重過ぎるんだよ!_
表示のコントラストが、かなり甘いですね。_そりゃ、STNだから、仕方あんめ?_
クロック120MHzだと、ややひ弱な感じ。_その内、クロック・アップでもすっか!_
バッテリが、PC110と共用でき、充電もできます。_こちらの方が、充電し易いな!_
ソフトウェア類は、まだ残して下さっているようです_リコーさんのサイト_。_国内メーカでは、なかなかできんこった!_

手入れ色々.
手入れは、電源スイッチ改修、ヒューズ改修、HDD補填、拡張メモリ補填などです。_電源スイッチの件は、後述_

仮の電源スイッチを付けて、電源を入れてみましたが、無反応!
奥のカバーを開けると、プラグの所にヒューズが見えたので、これに2.5Aヒューズを抱かせてみたら、結果OK!
_しかし、カバーは、開け閉めしたせいで、その止め部が早々と欠けてしまった!評判通りのヤワさですね_

次に、DynamicDriveOverlayを入れた流体軸受け20GBHDD_IBMIC25N020ATCS_を載せましたが、これは、難無く20GBとして認識されました。
最後に、以前買い込んであった128MBのEDO-DRAMを増設。これもあっけなく組み込まれました。_128MBも載せるのは、何か勿体無い気もしますが、まあこのメモリ、他の機種では使えないので、遊ばせておくよりはいいか_

他のThinkPadsでは問題だったいずれの項目にも、殆ど引っ掛からず、“やはり、評判だけの事はある!”って感じ。

電源スイッチの手当て.
多分、廃棄・回収作業は、相当雑だったのでしょう、内部のコネクタは抜いたままだし、ビスはそのまま放り込んであるし、“時間幾らのやっつけ仕事”のようでした。

その結果、入手が不可能に近い“ミニ電源スイッチ”のレバー_頭_がもぎれていました。_これは、こんなひ弱なスイッチを使ったチャンドラの設計側にも問題があるのでしょうけど_
代替品を探し回りましたが、サイズの合う表面実装ミニ・スイッチで、モメンタリ_/オシツオサレツ?_型のものは、_大阪・日本橋界隈では_なかなか見付かりません。やっと1種だけ、小型のものをデジットの店頭_マイクロSW,タクトSWの棚_で見付けましたが、これは行きっ放し型のスライド・スイッチ_\50+税_。_手動で戻さねばなりません。ヤレヤレ..._

分解状態.
このマシン、分解は比較的容易ですが、弱そうな箇所、特に左側のカード・スロット周りの板などは、ウッカリすると折ってしまいそうで、要注意。

左の写真では、手前のカード・スロットが外れたままですが、これはメイン基板側に固定しておくのが本来の姿_らしい_。
最初、そのままにして組み込んだら、コネクタが接触不良になっていたせいで、カード・スロットが使えず慌てました。

ビス類は、市販の2mmφ4mm長の皿ビスなどで代用できます。_しかし、近頃は、もう黒塗りの鉄ビスは入手できないんでしょうか。ビッカピカでも真鍮やステンレスでは、不便・具合が悪いんですがねぇ_

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ