[101106]

LL700/5Dの電源不調を、再修理しました

偶々、銀パソ3台の電源を入れて様子を見ていたら、その内の1台LaVie LL700/5Dの電源が入らなくなっていました。
今は、サブ機の座からも外して、遊軍の兵になってはいますが、3台の中で一番好感度の高いマシンなので、このまま放っては置けませぬ。

どうやら、また電源ジャック部の不良らしい。(左写真クリック)
全分解をしてみたら、やはり端子部の半田裂け!ここは、一番最初に修理した箇所なので、明らかに修理不完全でした。orz
反省して、今回はジャック部を接着剤で強化固定しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
確認と分解
クリップ・コードを使って、別電源で19Vを供給してみると、電源は入るようです。(左写真)
_他方、ACアダプタのプラグを差して捏ね繰り廻してみても、全然埒_らち_が明きません。どうやら、「完全半田外れ」のようでした_

分解時、大体どの機種でもそうですが、主基板を外すには、殆どのパーツを外してしまわないと、駄目ですね。これも然_しか_り!
ただ、この機種の特徴は、表示部を外すのに、裏側や横側のビスを外さないでも済むのが面白い!_手前上から、左2本、右4本のビスを外すだけ。左上写真<クリック>_

半田割れと修理
分解後、主基板を裏返して電源ジャック部を見たら、やはり端子周りの半田が裂けて外れていて、導通が無くなっていました。
台座もグラグラ!

台座のへそ/フックも千切れていて、役に立たない状態でした。_これだと、プラグを抜き差しする時の力は、殆ど端子の半田で受ける事になりそう。半田が裂けても当然か_

これの修理は、端子の磨きと半田付け、それに台座を2液混合接着剤で固定する事にしました。(左上写真クリック)

ACアダプタ不適
上記の処置で、再び動作開始しました...が、仮電源から通常使用のACアダプタに替えて電源を入れたら、あれ?バッテリ動作になってますよ?(左写真)

ACアダプタを調べたら、_なーんだ!_16V,4.5A品でした。_ここの電源は、元々19V品を用意してあったはずなんですが、何時か取り替えていたのを失念していて、電圧19Vだとばかり思い込んでいました_
始めに、アダプタのプラグを捏ね繰り廻した時に全然電源が入らなかったのは、そのせいらしい。_オマケに、バッテリも空だったし_
で、今回思い切って、20V,5A品を用意しました。(左上写真クリックの右側_
これは以前、気に入って3個ほど買い置きしていたもの_Fujitsu CP-021110-02_で、これのプラグは標準的なものに付け替えてあります。


[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ