[051011]

ThinkPad X21ジャンクを、入手しました

先週の土曜日、土砂降り雨の中、蛍光灯(30Wとセットになってない単品の)40W丸管を買いに日本橋へ行ったのですが、そのついでに、PCNETの日本橋2号店開店セールで2割引だったThinkPad X21のジャンクを(ホイホイと)買って来ました。
(\6,300 ⇒ \5,040税込。2割引でなかったら、少しは躊躇したかも)

X印は、昔から憧れていて、皆さんが紹介されていたり、お使いになっているのを見聞きしながら、羨ましく思っていました。
その内、廉価になったら手に入れてやろうと手薬煉(てぐすね)引いて待っていたのですが、ようやく手が届くところまで来てくれました。

「パスワードロックあり」と云う危ういジャンクでしたが、(運良く?)簡単に動き始めたので、むしろ拍子抜けの感じ。(贅沢だぜ! > 自分)

キーボードは、全体的にキートップのテカリが進んでいるのと、(草臥れて?)ちょっとボコボコする感じがある事を除けば、筐体全体は比較的綺麗だし、特に液晶表示は輝度も落ちてなくてマブシイくらい。これは拾い物です!w(^o^)w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
始めにやった事
ThinkPadの「パスワードロック」の解除には、内部接点をショートする方法や内蔵電池を外して暫く時間を置く方法などがあるらしいのですが、これはどのタイプか分からなかったので、まず内部電池を(勿論、主電池も)外す事にしました。それで、約1時間放置。

(先に、どんなロックが掛かっていたのか状況を確かめておけば良かったのですが、うっかりしていて、そのまま処置。 場合によっては、HDDを換えるだけで済む「パスワード解除」の方法もあるらしいのに)
だから、内蔵電池外しが正解だったのかどうかは不明ですが、結果的には、DOSを載せたHDDで素直に立ち上がりました。

蓋を開けたついでに、TP600のサブ機から外した128MBをこちらに挿し換えておきました。(いずれは、PC100の128MBか256MBかを入手する事になるのかな?)

比較 TP240X,TPX21,TP570の後側
これで、薄型でサイズの違うのが3機種揃いました。さしずめ「XXX三兄弟」と云った処。

写真は、上から順にTP240X、TPX21、TP570
やはり、それぞれ時代の違いを感じさせられます。

240X,570のSIO/PIOポートは、X21ではLANポートに代わってますが、今はもう無線LANが主役ですから、この有線LANポートも既に時代遅れかな?

他方、240X,570には付いているFDD端子が、X21には無かったりして、OSインストール時にちょっとまごつきます。(当然、それはUSB-FDD使用が前提なんでしょうけど)

比較 TP240X-TPX21
TP240Xと並べてみました。
どちらも厚みは約2cmで、キー入力には程良い厚さです。(薄い・厚いの感じは、単に当方の手首の具合と好みによります)
パームレスト、広さは気にならないのですが、手の脂が付いて見苦しくなるので、このX21の塗装はあまり好みではないです。出来ればもっと粗い梨地の方がいい。(うーむ、塗り直すのは?もっての外!)

画面は、TP240XがSVGA(800x600)、片やX21はXGA(1,024x768)なので表示情報量はずっと多いのは当然ですが、眼が疲れて来るとやはりSVGAの方が楽ですね。X21では時折、顔を近づけて見ている自分に気が付きます。

PCカード・スロットは、どちらもTypeIIが1枚分だけ。X21にはCFカード・スロットが付いていて面白そうでしたが、さほど便利でもなかった。Win98からだと(電気的な)CFの取り外しが面倒でした。(むしろ、USBアダプタの方が、エクスプローラ上のワンクリックで取り外せるから、使い勝手がいい)
このCFスロットから、PC110のように「起動」が出来るかと思ったのですが、どうもダメみたい。(まぁ、いいけど)

比較 TP570-TPX21
TP570と並べると、これらも厚みはほぼ同じ(約2cm)ですが、やはりTP570の方がぐっと広い。
常時机上で使うなら、どちらかと言えばTP570の方を選びますね。

X21は、むしろ「外へ持ち出すマシン」にした方がよさそうです。(ふむ、TP240Xの出番がなくなりそうだなぁ)

両者のPCカード・スロット、TP570は2枚挿しなのですが、通常の使用では1枚口で十分だろうな!と思いながら眺めてます。
TP310改で有線LANカードとUSBカードの2枚挿しをしている以外に、2枚挿しの実例が少ないですねぇ)

処理の速さ
今の処、クロック周波数の違い(TP570:366MHz,TP240X:450MHz,TPX21:500MHz)による差は、未だよく分かりません。むしろ、OSの違いの方が影響大の様子。
目下、X21にはWin98だけしか載せていないので、クロック500MHz効果と相俟って、起動や終了がめっ茶速っ!起動45秒、終了3秒
それで、思わずメイン機TP600も、Win2000からWin98に戻したくなりました。z(-^;

その他.
設定方法が拙い(LANやModemは未だ活かしていない)からでしょうか、X21を長時間動作状態で放っておくと、目を開けたまま寝てしまうようです。マウスのクリックやキーインしても、直ぐには起きてくれません。(HDDは、既に回ってるのに!)
フリーズしたのかな?と暫くガチャガチャやっていると、突然回復して来て(乱暴なキーインの仕返しに)ファイルを山盛り開いたりするような悪さをしたり、で、ビックリ!(今まであまり遭遇してなかったので、X21特有の癖なのかなと感心&寒心!)

悩み
20GBのHDDは何とかなりましたが、またメモリを買い足さねばなりません。この本体には+256MB位は載せたいのですが、メモリは本体ジャンクのようには安くないんですよねぇ...

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ