モノローグ 2003.11
イオン缶-後編 [1130]
先日買ったイオン発生缶、トイレで活躍中だが、乾電池が直ぐ無くなってしまうので、ACアダプタで使う事に。
ジャンク箱第3号(?)の中から適当なの(表示:6V,400mA)を拾い出して来て、抵抗で電圧調整。(消費電流は約100mA、20Ωを入れて供給電圧を約5Vにした)
しかし、このイオン発生缶、もう1個を居室の置いて2、3時間付けっ放しにしていたら、頭痛がして来た。始めは別の原因かと思っていたが、2度目もやはり頭痛!
どうやら人畜有害なオゾン?も多量に発生させているようで、実はこれ、供給電圧の適正な設定&制御などが必要&重要なのではないかと思っている。(まあ、トイレは頭痛が起きる程長くは居ない?ので、そのまま使っているが、居室のものは改造後休業)
小豆島 [1124]
昨日、"もう、そろそろだろう"と、小豆島へ紅葉を見に、(車で)日帰りで出掛けたが、散々だった。
まず、適シーズンの休日に、予約無しでフェリーを利用しようと考えたのが失敗。行きも帰りも、2時間前後待たねばならなかった。お陰で?帰り便は、午後6時50分発。この時ばかりは、"(無駄と言われる)橋があればなあ!"と長嘆息。(尚、所要時間は、当地から乗船場-(例えば)日生(ひなせ)まで、高速道路経由で(昨日は!)約3時間だったが、適時刻の乗船予約と言うのは、かなり難しい)
おまけに、寒霞渓のケーブルに至っては、下り2.5時間、上り約0.5時間?待ち、流石に、これは諦めた。
で、その紅葉は?...残念ながら、今年は日照不足のせいだそうで、色付きが悪く、ほんの部分的にしか見られなかった。
(ここは、シーズン・オフに訪れて、"適シーズンだったら、さぞ奇麗だろうな!"と想像を逞しくしながら、ゆっくり愉しむ観光地だ、と思った)
組み [1121]
(一言板で)「ポトリは余っているはず」とのコメントがあったので、軽く一言。b(^-^)
現在、当苑のPC110群は、左写真のごとく3組み+1シングル(実は、部品取機)という陣容で、本体だけで移動運用する機会は希なので、いずれの組みの使用/保存も、本体・ポトリ(おまけにFDDも)一体で行っている。
このポトリを、別物だと見るか一体だと見るかは、価値観・人生観の違い...かな?(ああ、大袈裟!)
(まあ、当苑では、余程の旨味がない限り、ポトリの機能を損ねてまで改造する事は、考えたくないなぁ...今の処は!)
音楽CD [1116]
以前、ちらっと耳にした事があったのと大きな新聞広告に惹かれて、女子十二楽坊のCD「奇跡」を買ってみた。DVD付き\2,838+税。(音楽CDを買うなんて、最近では珍しいことだ)
12曲入ったCDを聞いてみたら、最後の「自由」などは、なかなか良かったが、他の1/3位はもうひとつ物足りない。(やたら、現代楽器(らしき?)音が耳に付く。中国古来の楽器だけを、期待し過ぎか?)
欲を言えば、これに、もう少し丁寧な解説書でも付いていればいいのに、スタッフ名や(ピントの甘い)ライブ写真ばかりのシートしか入っていない。"なぬ?不満なら、DVDでも見れや!"って事かな。(でも、当苑ではDVDは見られないんだ)
物は試し [1115]
現有のPC110はどれも、CPUクロックを40MHzに上げてあるが、更にもう少し上げられないかと思案。
資料を見ると、100MHz(CPU50MHz)が出せるクロック・ジェネレータもあるようだが、現状のままではどうかと、取り敢えず、(参照用)水晶発振子を替えてみた。・・・結果は、やはりダメ!
元の発振子は、14.3MHz。これへの配線を途中でカットして、買って来た発振子(16.9MHz等)を上にくっ付けてみた。確かに発振はしているし所定周波数になっているのだが、CPUクロックの方は相変わらず40MHzのまま。(PLLシンセサイザが、よく分かっていないせいもあるが、まあ、何の工夫も無い無駄な?試みではあった)
イオン発生器 [1102/1121]
近頃は、PC関連の掘り出し物に出会えないので、昨日偶々見付けた「新鮮快缶」という、PCとはまるで無関係なイオン発生器を買って見た。(\580+税)・・・最近、何を血迷ったのか、\980に値上げしたらしい。
実際、匂い消しに使ってみると、これが思っていた以上に効果があるようだ。手に持ってスイッチを入れると、微かにツンとオゾン臭がする。
これをトイレに持ち込んで、例の妙なる香りがあればスイッチをオンして、振り回す。通気口に息を吹き込んでもよさそう。それで周りにイオンを飛ばしてやると、香りは、次第に雲散霧消?!
これに小型扇風機でも付いていれば便利だが、値段不相応?だろうから、贅沢は言うまい。しかし、臭いは消せるが、気になるのは健康への影響。
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ [一言板]へ