[030703]

CHANDRAのジャンクを、また拾って来ました.

以前に、チャンドラのジャンクが昇天して以降、興味を無くしていましたが、先日中古店でジャンク半額セールがあった時、\3,980の値札を見て、思わず手に持って列に並んでしまいました。_NP-1300-H:購入価格\1,990+税_

電源ヒューズを付け足したら、一応は動作するようにはなりましたが、電源SWオンで単純に立ち上がるようなヤワなポンコツ_?_ではありませんでした!_つまり、故障は筋金入りってこと?_
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
外観、動作.
外観はまあまあですが、難を言えばバッテリ・カバーなどが無い。_でも、これの整備は、今の処考えていません_
_以前の筐体は、この機種が機構面であまり魅力が無かった事もあって、全部部品取り用として放出し、何も残していません...そのくせ、また拾って来たのは、どういう了見?...いや、なに、その〜、安かったもんで f_^-^;;;_

ヒューズ切れを補修して電源を入れてみると、これが入らないんですねぇ。
んなら、せめてPC110用バッテリの充電器代わりにならないか?と思いながら、バッテリを突っ込んでみると、充電を始めた様子。_うむ、これなら、ま、いいか!_
何の気無しに、電源SWを押してみたら、へっ?電源が入って立ち上がりました。_変なやつ!_

電源部の不具合.
ACアダプタを繋いだだけでは、SWをプッシュしても電源は入りません。
ところが、バッテリを差し込んで充電中になっていれば、SWプッシュで電源が入る。更に、バッテリが元気なら、ACアダプタを外しておくと、SWプッシュで電源が入ります。
でも、バッテリが十分元気でない状態では、電源が入っても、ACアダプタを繋いだ途端切れてしまう事があります。_何で?_

バッテリで立ち上がってからACアダプタを繋ぐと、ピポッと鳴いて表示が明るくなるので、ACアダプタ系が完全に死んでしまっているわけでも無さそう。
立ち上がった後は、ACアダプタだけを繋いでおけば、バッテリを抜き差ししても影響はありません。

課題.
こういう“ナゾナゾ”には、好奇心を擽られますので、暫く様子を見て行こうと思ってます。恐らく、部品のどれかが劣化しているのでしょうけど。_ICだったら面倒だなぁ_

他の問題として、_クロックアップもしてないのに_Win95で放っておくと、何時の間にかフリーズ/ハングアップします。
_夏場は苦しくなりそうです_


[表紙頁]へ  関連記事の目次へ