[2001/12/09]

手持ちのCFで、PC110のピコ・スロット(*注)から起動できるか調べてみました.

先日、Kさんという方から、GreenHouse製256MBのCFで起動しないが、何が問題だろうか?とのお尋ねがあって、当主もあまりデータや情報が無く、いい加減なご返事しかできませんでした。

それから気になって、もう少し調べてみました。でも、試料も(知識も、知恵も?!)少なくて、結論を出すまでには至っていません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
CFの違いで.
当苑の128MBのCF(偶然?これもGreenHouse製)も、ピコ・スロットに差すと、本体が起動すらしません。勿論、「Start up」は色々替えてみましたが、いずれも同じでした。

そこで、違うCFならどうだろうかと考えました。別種も同種も、兎に角個数が沢山あれば傾向は掴み易いでしょうが、そんな余裕は毛っ程も無いのが当苑の自慢。でも、取り敢えず、デジカメ用やデータ保存用の小容量のものを洗い浚い引っ張り出して来ました。(たった、これだけ?)

チェック方法.
ピコ・スロットがC:ドライブになるように(「Start up」で、FDDを1番目、HDD2を2番目に)セット。
FDDを付けて、PC-DOSディスク(FD)で起動した後、DOSから、fdisk/mbrsys c:を実行。
FDを抜いて、電源の再投入で、どのようになるかを見ました。

それで?
その結果は、以下のようでした。
GreenHouse製の128MBだけは、自分で起動しない上に、ピコ・スロットに差すだけで、他のドライブからの起動も妨害しているようです。そのため、A:ドライブから、PC-DOSを立ち上げる事すらできませんでした。

どうやら、BIOSが、十分に立ち上がっていないようです。(前部の液晶は[時計]から[AC]表示に切り替わりますが、表示画面の方にメモリ・カウント表示が出て来ません)

ただし、根気よく電源SWを入れたり切ったりしていると、極く希ですが、起動(自動/他動共)する事もあります。一度起動すれば、後は正常動作を続けるようです。(ただし、あまり長時間の確認はせず)

電源電圧では?
Kさんが内部電源の容量不足の可能性も示唆されていましたので、別電源で9〜14V位まで(15Vの経験アリ!)供給電圧を上下してみましたが、まったく影響はありませんでした。(ポトリ付け/無し、内蔵電池入れ/出しのいずれでも) だけど、このテストは、内部のレギュレータが働いていれば、あまり意味が無さそう。

悪者扱いはしないで.
このGreenHouse製128CFは、PCカード・スロットでは何の問題も無く使えていますから、「ピコ・スロットと相性が悪いだけ」だろうと思います。
もし、買う前で、CFでピコ・スロットからの立ち上げを考えるなら、別の種類を選んだ方が無難かも知れませんね。もう買ってしまったのなら、PCカード側で活用する事を考えればいい、と言う事になりそうですが。


*注.
IBMの正式名称は、「スマート・ピコ・フラッシュ・スロット」です。


また、やってます.
例の癖が出て、4MBのCFの中身を知りたくて、開けてしまいました。(このケースは、横を強くこじると、パカッと開きました。これなら、再度閉じる事ができそうです。ただし、糊付けしないと、また直ぐに開いてしまいますが)

ブランドはCANONですが、中身はやはり、SanDiskのチップが載っていました。

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ