[030827]

ADSLを、8Mbpsにアップしました

フレッツADSLを、1.5Mプランから8Mプランに変更しました。

結果、数値ではおよそ2倍〜3倍にアップしたようですが、体感的には...重いぺ−ジの展開が少し軽くなったかな...という位の感じ。

それはそうと、Win98のアップデート/IE6.0のインストールがADSLにスピードアップにも有効だったらしいのには驚きました。それまでは、どのPCも1.5倍前後の値で留まっていましたから。

他方、メイン機TP600やサブ機TP600Eは、どんなに頑張っても、2倍を超えさせる事が出来ませんでした。(ナァ〜ゼェ〜f@_@;?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
導入経緯
先日、NTT西日本のフレッツADSL参考情報を見ていたら、左のような図が目に留まったので、これを見ながら色々考えました。
その図は、局からの距離/伝送損失に対する下り伝送速度の期待値を描いたもの。

同社の「線路情報開示システム」によると、当苑は局から約2.3Kmで、信号の減衰は32dB程度らしいのですが、今のフレッツ1.5Mbpsを高速サービスに替えれば、数倍の速度向上は期待出来る・・・かも知れません。(赤丸印の箇所)

ちょうどADSLモデムも、先般予備として買った8Mbps対応のMSタイプ(\2,000税込)があります。ダメモトで8Mbpsでやってみることに。

ところで、コストパフォーマンスはどうでしょう?
利用料表(<クリック>で、部分図)を見ると、8Mbpsプランなら月々90円増で済みそうなので、速度が5%以上アップすれば何とかペイするかも。

開通
変更は、NTT116へ申し込んで、10日後に工事完了でした。(局内工事が終わったら何か連絡があるかと思いきや、問い合わせるまで状況は不明でしたが)
で、指定日は間違いなかったけど、何時の間にか開通!

計測結果.
幾つかのPCで、1.5Mbpsと8MbpsでのADSL速度の違いを調べてみました。結果は左図の如くで、青線が1.5M赤線が8Mでの10回計測の平均値。
計測には、「まほろば郵便局」さん処の「3MB版」を使わせて頂きました。感謝![(_"_)]

始めは、どのPCもCD-ROM版Win98でやっていたのですが、その時には(T23TP560X以外は)どれも1Mbpsを少し上回る値しか得られませんでした。

ところが、(ひょんな事から)Win98をアップデートしたら、途端に2Mbps台という数字が出るようになりました。
しかし、回線が混んでいるらしい時間帯では、やはり1Mbps近くまで下がっている事が多いです。

[参考:数値データ]
 TP560XSS3010改TP600(E)MebiusSS3330VTP310T23
CPUクロック166MHz300MHz300MHz330MHz333MHz400MHz1.13GHz
メモリ95MB64MB159MB127MB63MB80MB384MB
OSWin98Win98Win98Win98Win98Win98WinXP
ブラウザIE6.0IE6.0IE6.0IE6.0IE6.0IE6.0IE6.0
LAN無線無線無線/有線有線無線有線有線
8M/1.5M Win98Up前1,995/8311,135/7651,199/9601,206/8701,100/7881,173/8772,461/1,212
8M/1.5M Win98Up後 1,995/8312,465/7651,808/9602,401/8702,457/7882,421/8772,461/1,212


尚、ブラウザはいずれもIE6.0を使用。始めは、IE5.5IE4.0などを使っていましたが、Win98のアップデート時にIE6.0になって/してしまいました。(尚、ネスケ4.7では、悪いときは数値が7割位まで下がる事があります。fx_x;)

TP600/Eのこと.
甚だ面白くない事に、メインやサブ機のTP600/E成績がかなり悪いのです。無線LANに代えて有線LANにしてみても同じ。TP310が軽々と2.4Mbpsを出している時でも、1.0Mbpsがやっとなのです。
勿論、Win98のアップデートやIE6.0などの再確認もしてみましたが、鈍速は変わらず。

これ単独で見ていれば、“まあ、そんなものかな?!”と諦めるところですが、傍に置いて交代で走らせて見たSS3330Vの方で2.4Mbpsも出ていると、ホント悩んでしまいます。
(全く出なかったかと云えば嘘になります。ごく稀に2.4Mbps近く出た事はありますが、再現性が殆ど無いので現状では無視!)

後察?/考察.
2Mbps台が得られた理由ですが、実は、Win98のアップデートのせいなのかIE6.0をインストールしたせいなのか、判然としません。
しかし、IE6.0が載っているだけでは2Mbps台にならなかった機種もあったので、やはりWin98のアップデートの方が有効なのでは、と想像してます。

速度が2〜3倍に上がったのは大変結構な事ですが、常時この値がキープ出来るわけでもなさそうです。時間帯によっては1.5倍位にしかならない事も。
繋がってからのダウンロード時間は短くても、それ以前の「探しています」や「応答を待っています」時間の方が長かったりするので、高速化出来たと言っても全体としては実感に乏しいのが実情です。

しかし、少なくとも(控えめに)想定していたアップ率よりは良かったので、ひとまずは安心です。w^o^;w
[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ