モノローグ 2007.07

超音波洗浄器 [0723/0725]
分解・改造は可能か否かを調べてみたいと思って、ジャンクの超音波洗浄器を買ってみた。(総費用\1,120送料・手数料込み)
品物(TWINBIRD EC-D513)は、これの役柄上かあまり酷使された様子も無く、殆ど新品同様だったが、説明通り動作せず
で、取り敢えず中を開けて見たら、案の定、ヒューズが飛んでいた。(左写真を<クリック>で、ヒューズを外した様子)
これを付け替えたら、見込み通り、動作した!
(壊すのが惜しくなったので、これはこのまま使ってみよう!でもなぁ、中の紫色の照明は、“殺菌灯”ではなくて、只のLEDか!)
後日記:(最近、ブラシや洗剤では臭いが取れ難くなっている)電気かみそりの歯の掃除に、使ってみた。流石だ!臭いがさっぱりと消えて快適!でも、これ、丸っこくて持ち運びが大層不便だ!


手造り [0720]
山崎バニラさん公式サイト)の「バニラ日記」は、ほぼ毎日拝見しているが、この人、とても才能豊かな上に、美人。(だが、当方の好み系でないのが少々残念!...って何が?)
その記事に、時々、お父上が記事に出て来られるが、さぞかしご自慢の娘だろう。いや、むしろべったり可愛くて、外にはあまり出したくないと思っておられたかも知れない。(が、もう遅い!)
それはそれとして、お父上、結構ご器用な感じで羨ましい。望みのものを、ちょこちょこと手造りで思うように作ってしまわれるようなので、他人事ながら嬉しくなってしまう。
それに引き替え、こっちは箱ひとつ満足に作れないので、専ら、既製品の改造や修理でお茶を濁して済ませるのが関の山。
(天は、吾に一ブツ...いや、子等には恵まれたからいいか!)


限界? [0718]
事件の記録用」として、常時eyeplate megaを持ち歩いているが、偶々、先日台風が通り過ぎた後の空が、平生とはかなり違って見えたので、撮ってみた。(左写真の<クリック>で、その空)
でも、その“異様な雰囲気”を充分に写し切れていない感じ。
また、運転席から、前の車の「ラッキー・ナンバー!」を撮ったのもある(左写真の<プッシュ>で、部分拡大写真)が、後でアップしてみると、少々画素数も足りないようだ。
うーん、限界?...これも、そろそろ、替え時かなぁ。
しかし、現状では、”軽い・薄い・バッテリ長持ち・直ぐ写せる”が揃った適当なのが、見当たらない。
(先日買ったChe-ez! FoxZ3は、とてもこれの相手ではないし)


デジカメ入れ [0716]
近頃、小型・薄型のデジカメが、矢鱈増えて来て、それらの置き場所が悩みの種。
今までは、目の前の棚に並べていたが、棚からはみ出しそうになり掛けたので、百五円ショップでMD用?のプラ・ケースを買って来て入れてみた。
FinePix4500/40i/F401などはすんなり入るが、EX-Z3/Z30はヘソがはみ出るので、横に孔を開けて凌いだ。(これだと、置き場所は固定だな。左写真の<クリック>で、横孔)
流石に、CoolPix3700は横幅があるので、このケースに正座(?)は無理。(まぁ、これは別途考えよう)
まずまず納まったのはいいのだが、“これ以上増えたら?”とか“残存パーツ類は?”とか、まだ悩みは尽きない?


玩具? [0712]
偶々、別のデジカメをオークションで買った時、Polaroid製210万画素のデジカメPDC2070が、オマケ(?)として付いて来た。(落札価格+送料他\620
これのデザインは、およそ魅力的ではないし、この大きさなのに電池は単4型4本。それに液晶モニタは、やけにくすんでいる。
それもそのはず、液晶はSTN。これは、輝度やコントラストは通常のTFTに比べてずっと劣る。屋外で使うには、かなり無理!
WEB上の記事などを拾い読みしていると、“オモチャ”と割り切られていたようだが、いやはや!(諾むべなるかな)
安物を豪華に見せようとして失敗したChe-ez! FoxZ3とは逆に、豪華に作ったつもりなのに、(やっぱり、)安っぽくなってしまったのが、このPDC2070か。


廉価版DVD [0707]
久し振りに廉価DVDを買った。「」と「グレン・ミラー物語」各\380税込。
」は、幼少の頃に見た微かな記憶があったので買ってみたのだが、今見ると、主役級の男優・女優は3人とも、まったくのミス・キャストだ。(只ひとり、インド人女優だけはそのユニークさゆえ、救えるが) それに、この箱の表紙の写真(左写真の左側)は選りによって、最低!(何を表現したかったんだ?)
でも、この映画、エキゾチックで、ポエティックで、中身は悪くないと思う。特に、インドの一般階級?の人達の生活風景や“川へと繋がる様々な階段”のショットなどは、なかなか面白い。
他方、「グレン・ミラー物語」は、何度か見たという記憶だけが残っているが、内容は完全に消失。こちらの方は、至って無難
最後の方で、豪邸が出てくるが、やはり“人気者になると、豪邸が買えるんだなぁ”と独り慨嘆。


傷物 [0706]
昔、うちのお袋がよく憤っていた。“あの八百屋、腐ったものを盛り山の下に入れておいて、紙袋に入れる時、それを見せないように入れる!”って。
ガアガア文句を言いに行く人には、黙って交換していたそうだが、気の弱い人には知らん振りか、“なら、買うな!”だったそうな。

後で、近江商人の家訓−「三方よし」を思い出していた。
ついでに、「ブルドック・ソース」頑張れ!w(^^;w
(世の中に寄与する企業であるためには、利益を独り占めする“輩(ワル)”など、入ってはいけないのだ)


マニュアル [0706]
以前、さる牛丼屋で、牛丼を食べた時の事。
物を持って来たアルバイト店員が手を滑らせて、こちらへ“味噌汁をぶっ掛けてくれた”んだが、当人、一心にテーブルを拭くだけで、分かっているはずなのに、こちらを一顧だにしない。多分、作業マニュアルには無かったのだろうな。
「責任者を呼んでくれ」で、若い店長が出て来たのだが、その店員と打って変わって、“スミマセン、モウシワケアリマセン”の連呼。こちらが一言言うごとに、その連呼。何がすみませんなのだか。口先だけで済まそうって魂胆か?
「で、汚れたズボンはどうしてくれる?」と敢えて聞いたら、“洗濯屋の領収書を持ってくれば、お支払いします”だって!(まるで、“自分達の責任ではない”と同じ言い草ではないか!)
「遠い△△から、わざわざここまで持って来いってか?」、“ハイ!ソウデス”って、あほ面して云う。それの一点張り。
どうも、マニュアルにはそれ位しか書いてない様だ。・・・自分達のミスをちゃんと償える力すら、無いってことだろうなぁ。


SDクリーナ [0703]
(先週の土曜日、CF-IDE 2.5HDD代替用アダプタを大阪・日本橋で探し回って、遂に見付けられず)
“またもや、収穫無しか...”と、トボトボ(喧騒な田舎道?を)帰る道すがら、さるDOSショップで見付けた特価品。SDクリーナ&クロスなるものを買った。\10税込
“ん?紙ヤスリ”...ではなくて、“カード・スロット・クリーニング・キット”と呼んで欲しい?らしいが、こんなヤスリ、しょっちゅう使うものでもなかろうに。(値打ちがあるのは、ちっちゃいクロスの方か?)
よく見ると、どうやらこれの背景のカメラ・モデルは、CoolPix3700らしい。(分かる者にしか分からないかなぁ)
思わず手元のカメラ(CoolPix3700)で真似をしてみたが、実はこのクリーナ、写真のような向きでは入らない処が、ご愛嬌。


[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ