モノローグ 2007.08

支柱異形 [0828]
“液晶割れ”のTP360Xを安く?で買ったのだが(\1,500税込)、後日“ヒンジ壊れ”を買いに行ったら、入り口に閉店の張り紙?!
止む無く、そのまま寝かせていたのだが、ある方から、TP360Eのパネルを頂いた。(ご好意、感謝!)
双方とも、てっきり、これが合うものとばかり思っていたが、(敵も然るもの?)差し替えを不可能にするための手は、ちゃんと打ってあったのだ。(“にこも”のクソ!あるサイトの真似
支柱の先は同じでも、根っ子の所の形状が違う。(初め気付かなくて、無理矢理押し込もうと頑張ってみたが...)
後で、全体を比較してみたら、全体の大きさもかなり違っていたので、苦笑い。
無印TP390TP390Xとでは違っていたので、当然これも予想出来た事ではあったのだが。(仕方が無い!また、暫くは店晒し、いや棚曝しだ)

事前捕捉 [0823]
グラットさん処の「デジカメ温故知新」を拝見していたら、「SANYO編(1)」で、SANYO MZ1には、“シャッター半押し状態で既にバッファに記録をし始める「プリキャプチャ機能」がある”と紹介されていた。 以前の当苑の記事を思い返して、赤面。“門外不出”だなんて。 ... 世の中には、既にあったんだ!
以前から、SANYOがデジカメのOEM品を出している事は知っていたが、該社のカメラ自体はあまり魅力的ではなかったので、1台も...いや、1台ジャンクがあったか?!... でも、不具合が煩わしくて、先日廃品として捨ててしまったところだ。
左のコピーは該社の資料(掲載終了)だが、下に面白い行があった。
曰く、“「動画デジカメ」は三洋電機の商標です。「デジカメ」は三洋電機の登録商標です。

廃品処分 [0817]
ガラクタ放置領域が、段々床にまで広がり始めたので、久し振りに最近使ってないジャンクPCなどを整理・処分した。ついでに、棚の上のラジオも、まだ使えるLDCディスプレイなども。
ハードオフなどへ持って行けば数百円位にはなるはずなんだが、“多寡が数百円位(貧乏人根性?)”で面倒な思いをするなら、廃品回収業者に持って行かせた方が気楽。
時々回って来る(ほぼ何でも)無料で引き取るという、(珍しく)屋号を名乗る回収業者に声を掛けて、引き取らせた。
自分で分解・修理などもするそうだから、PCなどは専門業者へ、金になる金属類などは別に分別して、多少は日銭にするのだろう、いそいそと(しかし、ただで)持って行った。
(けど、彼も固頭だねぇ。百円でも二百円でも置いていけば、こちらの覚えも良くなって、後々チャンスがあるかも知れないのに。まぁ、次に出すのは別の業者でもいいけど)
(但し、頂いたものは、まだ大事に残してある。CHANDRA品、WV-200、TP560X、TPi1400、PB1400cs、ブロンズPC110、それにフレッツ・ロボ!)

ユニーク! [0811]
先日、さるカメラ店の店頭で異なものを発見。FinePix M603
と言っても只のデジカメだが、(自分の尺度からすると)これに並みでないユニークさを感じた。コンパクト・デジカメなのに、“画面フードが付いてる!”のだ。思わず、「液晶割れ品」にも拘わらず買ってしまった。(\1,050税込)
確かに、2.5インチの液晶画面は大きいし、撮影したものを屋外で(大勢で?)見たい時には、便利かも知れないが...
好悪は兎も角として、厚(や?)ぼったい角張った筐体と云い、フードと云い、大型画面への(最近の“薄型大画面化傾向”とは違った)こだわりが見えて、大層面白いと思った。
(しかし、その大きな画面が割れているのは、様にならんなぁ)
(これ、横から見ると、ハデスの兜?かヘルメスの帽子?(参考:「テオポリスさん」処の「防具一覧」)

樹脂加工品 [0809]
愚かにも、また自分への「おみやげ品」を買ってしまっていた。
買った場所は、「神戸花鳥園」。ふくろうやミミズクに魅せられた所だ。(\315税込み)
ものは、以前に買ったものと同じテーマ、“樹上のみみずく”だけど、今度のはやや小振り。(左写真、<クリック>でそれらの比較)
しかし、これらは何時見ても驚異だ。こんな細い線や絵が立体的に上手く描けるものだと、未だ感心するばかり。
先回、レーザ・ビームで3次元的にも描ける事は、分かったのだが、それにしても、ビーム進行方向によくもこれだけビームを急峻に絞り込めるとは。
左右に振るのと同じ精度で、深度方向に焦点を移動させるはずだが、その絞り方について目下瞑想/迷想中。
のんびり描いていては、とてもコスト面で引き合わないだろうから、かなり高速で加工しているはずだしなぁ。

ラッチアップ? [0801]
収納箱の整理中、押し込んであったChe-ez!FoxZ3を眺めて、バッテリが無くなっているようだったので、USB経由で1時間ほど充電してみた。
溜まった処で、ボタンを押し/続けたのだが、電源が入らない。筐体が生暖かいし、何か妙だ...開けてみるか...
ビスを外して中を開けて見た。特に変わった様子は...アチッ!黒いLSIが自棄に熱い!電源は入っていないはずだけど、バッテリは直結だもんな。
ははぁ、こりゃ(自分で暴走する)ラッチアップか?!一度、バッテリを外さないとダメだろうなぁ。
で、一度半田付けを外して暫く放置(LSIを冷却)し、再度バッテリを付け直したら、電源が入るようになった...が、面倒な奴だ!
(ついでに、このバッテリ、チェックしてみたらeyeplate/eyeplate megaには、大き過ぎて使えず。f(x_x;)
追記:ぽえさんから、同じ機種で似たような状況になったが、「リセット」で直ったとのご一言があった。
うーむ、もしかしたら、リセットで直る類いの異常だったのかも。よし!今度、起きたら試してみよう!

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ