[130304]

VY17F/RF-X ジャンクを、買いました   *廃棄:2014年3月

最近は、VersaPro VY系が気に入って、VYxx品番の違うのを見付けると、つい手を出してしまうようになりました。
VY20M,VY16E,VY17Fのいずれも、SATA-HDDが使えるのが、当苑ではメリットです!
それに、HDDはWinXpを組み込んだままで使い回しが出来るようなので、便利がいい!
(通常、Win-OSがそのままでは、機種を替えて起動させようとすると、必ず「致命的エラー」が発生します)
ただ、前のVY16ECPU冷却ファンの音が五月蝿かったので、ちょっと持て余し気味。

動作の可否や表示の明るさなど皆目不明で、このジャンクの程度・状態が読めなかったのですが、“賭け”のつもりで、今回はこのVersaPro VY17F/RF-Xを買って来ました。(左写真クリック \2,280税込み_

このジャンクは、拡張メモリは1スロットしか使えないようですが、片側だけで我慢すれば、普通に使えます。_左/上写真 右側はメイン機_
また、パーム・レストが、かなり塗装が剥げていたので、後で、板全体を交換しました。
気になっていたファンの騒音に関しては、先回のVY16Eよりは少しマシなようですが、でもまだメイン機−VY20M程には静かでないですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
状態
これが、ジャンクになった理由は、_下記の_「パームレストの剥げ」もあるでしょうが、「拡張メモリの片側スロット」しか使えないのが一番の理由のような気がしました。(左写真)
_これは、先回のVY16Eでも起きていたのですが、当苑のように1.25GB程度で我慢出来るなら、特に問題は無し!むしろ、有り難いくらいです。笑_

様子見がてら、CPU冷却ファンを外して見たら、やはり冷却フィン口には結構埃が溜まっていました。(左写真クリック)
これは掃除機で吸えば簡単なのですが、それを持ち出すまでも無い!と思い、刷毛やピンセット、ハンド・ブロワとゴミ箱などで掃除をしたら、まぁまぁキレイになった!_多分_

ついでに、ファン羽根側を抜き出して、心棒にグリスを着けて戻しました。
_これで、少しは騒音が減るでしょう_

他の箇所
これには、無線LAN用スロットとモデム用コネクタはあったけど、どちらもカードは無し、つまり、蓋だけ!
それに、無線LANの方はアンテナ&フィーダも無いようなので、有線LANオンリーですね。
_まぁ、メイン機と置き換える場合には、有線LANを優先するので、無線LAN無しでも構わない_

ところで、この機種には、裏側に妙な蓋があります。(左写真クリック)
開けてみたら、下にFDDの胴体が見えるだけで、何かを実装出来るような空間は無い?

これは、筐体を別機種と共用したためでしょうが、その相手機種には何が載るのかな?
ちょっと、想像出来ないのですが、まぁいいでしょう!(好奇心が湧くのも早いが、諦めも早い?苦笑)

整備
これは、パームレストの左側が、かなり剥げていたので、少し煩わしく思ってました。(左写真)

塗り直すなんてことは、当苑ではとても無理なので、このままで我慢するかな?と考えていたのですが、幸いネット・オークションで似た感じのものを発見、それを単独落札。
VersaPro VY16A」用だそうで、総費用\901送料込み。

これも、なかなか危険な賭け?だったのですが、よもや、キーボードのように“形が同じでも、Fnキー機能や動作が違う”といった危うさは無いだろうと、買ったのですが、正解でした!
これに替えたら、まったく景観上問題は無くなりました。(左写真クリック)

_ただし、貼ってあったPentiumMのシールが、Core2Duoに変わったので、見掛けは格上げになったのかな?笑_

動作&機能
120GBのSATA-HDDをセットし、WinXpを載せて走らせてみました。
_因みに、このマシンでは、Win98を試したけど、まともにインストールが出来ないようですね_

HDBENCHの結果は左図のようで、ALL値28Kとやや小さめでした。
CPUクロックが、1GHzであろうが、1.7GHzであろうが、“実作業の効率”には、あまり影響は無さそうに思います。
だから、無駄なCPUパワーや発熱、放熱ファンの騒音などは、当苑では多少迷惑感がある...なんちゃって!
けど、実際には、稀にCPUパワーが必要な時があるので、その時の為には高速マシンは有用!...とかなんとか!
このマシンも、もしメイン機が倒れた時には、直ぐ代行させられそうですね。
多分、HDDをそのまま載せ替えるだけでも、“致命的エラー”無しで使えるのではないかと期待しています。_VY16EVY17Fでは上手く行ったから、メイン機VY20MVY17Fでも、ドライバーさえ入れ替えれば、HDD兼用は可能かと_

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ