[130624]

LaVie LL750FD3Eジャンクを、買いました

LaVie系は、往々にして“ドライバ不足”になるので、あまり好きではないのですが、値段が手頃だったのと、もしかしてSXGA+液晶が載ってないかと思って ... (いや、それはない!ない!) ... このPC-LL750FD3Eジャンクを買ってみました。_土日特価\2,000税込み_

“説明書き”では「電源は入るが、BIOSはNGジャンク」でしたが、店頭でACアダプタを借りて調べたら、どうも両方OKのようだったので、即攻でレジへ。_笑 左写真<クリック>_

OS_WinXp_をセットして動作させてみたら、画面が無茶明るい!_後で調べたら、明るさを誇る現用メイン機の約1.5倍ありました!_左写真の左:LL750FD,右:VY20MW_

そして、今回やっと、これのFn+F8|F9キーで、明るさを調節する方法を見付けました!_・・・ 実は、setup.txtファイルをよく読んで、その意を汲めば分かったことなのですが。orz_
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
残存物の確認
このジャンクの残存搭載品を調べましたが、当然ながらHDD、メモリ類はナシ!
でも、有り難いことに、専用の「無線LANカード」は残されていました。(左写真)
_殆ど使わないけど_「モデム・カード_B93M1016F_」も載っていましたが、これのドライバが見付けられず、後々まで目障りな“ドライバ不足”が残ってます。(コンチクショー!)

BIOS設定の中に、「2ndHDD なし」の表示があったので調べたら、蓋だけはありましたが、その下をFDDが占領していますね。(左写真クリック)
まぁ、これはあっても、それほど便利に使えるものではないだろうと、再度蓋をしました。
むしろ、当苑では、FDDの方が、何かと都合がよいからです。

CPU高温異常
メモリPC2-5300の512MBを2個、HDD-120GB_SATA_を載せ、WinXpを組み込んで、走らせてみました。
ところが、何時まで経ってもCPU冷却ファンが静かにならず、轟音を立てて廻り続けてます。
CPU温度Mobmeterで見ると、てててっ!80℃を越えていました!

慌てて、キーボード下のCPU冷却ファンを外してみると、ファンの「吹き出し口」に何やらクッション材と見紛うばかりの物凄い綿埃♪(左写真)
これじゃぁ、冷却フィンを冷やせるわけが無い!...早速、摘んで取り除きました。

結果は上々♪ CPU温度_Mobmeterで_も、60℃前後にまで下がり、ファンも静かになりました。_左/上写真<クリック>_

輝く画面!
これの画面は、“映像再生”を目的としているからでしょうが、クリア面だし、_迷惑なほど_明るいですね。
光パワー計で測ってみたら、9箇所平均で約3μWありました。(左写真)

確かに、YouTubeなどの動画像を再生してみると、通常は暗く潰れて見え難い画面も、かなり見易くなります。...でも、通常の「テキスト画面」では、明る過ぎます。

輝度調節が必要なのですが、今までのLaVie機では、これをFn+F8|F9で調節が出来ませんでした。
(因みに、ネット上のQ&Aを探し廻ったけど、こんなジャンク機には全く役に立たず!...だって、マニュアルを見よ!だとか、添付CDで再インストールせよ!ですもんね)
他機のワンタッチ・キー関連のドライバの説明を読んで、次項のような処置をして、今回やっと、これらのキーで調節が出来るようになりました。万歳、万歳、万々歳!(笑) ... (左上写真クリック 白箱の数で、明るさの度合いを示す_

キーボード・タイプの入れ換え
実は、Fn+F8|F9キーで輝度調整が出来るようにするには、キーボード_のドライバ_を、
OS指定の「日本語 PS/2 キーボード_106/109キー Ctrl+英数_」から、
左図のように「NEC Note Keyboard with One-touch start buttons」に、
替える|変える必要があったのでした。

そのドライバは、PC98-NXシリーズのWinXp用ドライバ_05050VXP1.EXEなど_の「MFKXPLVX」内の「DRV」内にあります。
また、その際、ドライバを「検索せずにドライバを選択」にして、その「DRV」内のを選ぶ必要がありました。
(毎回、ドライバ充当に“たたき大工”風にやっていると、こうした手順に辿り着くまでには、随分、時間が掛かります。orz)

それにしても、ジャンクLaVieは、“ドライバ不足”をなかなか解消出来ませぬ。(左上写真クリック)
他のLaVie機やVersaPro機のドライバ類を、これでもか!?これでもか!?と試してみるけど、全然解消出来ませんなぁ。(笑)
ま、通常動作に影響しないのは、放っておくしか手は無いか?!

無線LAN−異常速度?
「有線LAN」も、ドライバに合うのが無いので使えないままですが、幸い無線LANがちゃんと動くので、通信関連は、全てこちらで賄ってます。(左図_

ところが、傑作なことに、通信速度が100Mbpsを越えるそうです!..えっ?_左図クリック)
多分、何かの間違いだろうと思いますが、嘘でも嬉しい値です。(勿論、嘘だったら無意味なので、これはご愛嬌♪といったところ)

ということで、このマシン、全体の性能・機能はチグハグなのですが、普通に使えるので、一応“中期保存グループ”に入れておこうと思います。

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ