[120210]
DELL Inspiron 910用Xp−USBは、またまた失敗でした
Inspiron 910/mini 9を、何とかUSBメモリからWinXpで起動してみたくて、あれこれやってはいるのですが、どれも上手く行かず。
今回は、遂にDELL版ではなくて、大枚を叩(はた)いてOEM版のWinXp_Hoem Edition SP1_を手に入れて、それでやってみました。(左写真<クリック> \2,680送料込み_
_組み込みハードウェアの違いなどがある?_メーカ指定版だと拙いらしいとの情報を見たからなのですが。_でも、「OS」も「マシン」も同じDELLブランドなんですがねぇ_
しかし、結果は、無惨!
USBメモリによっては、最初の読み込みさえ上手く行かないものもありましたが、概ね左写真の如くで不成功!_致命的エラー♪_でした。_悲_
悪戯でやってみたWin98も、組み込み途中で停止してしまいます。_・・・ うーむ、打つ手無し?_
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
USBメモリ達
折角の“USBメモリ起動可能マシン”なので、狙うのは、内蔵型SSDを使わずに_出来るだけ廉価な_USBメモリだけでWinXpを働かしたい!(まぁ、「CF-miniSSD変換基板」があるらしいので、それでも入手出来れば、CFも試してみたいのですが、もう入手は難しい?)
利用させて貰ったソフトは、
+F6Tool.exe
+WinToFlash.exe
の2種ですが、最終結果はどちらも「致命的エラー」でやはり“ディスク・ドライブ_つまり、USBメモリ_に問題があるエラー”のようです。
USBメモリは、とっかえつっかえしながら、組み込み試験をしてみたけど、良い反応無し。
USBメモリによっては、仕事を始めない内から、起動出来ないケースもあって、なかなか作業が捗らず。(左上写真クリック)
かなり頑張ったけど、“WinXp on USBメモリ”では、まともな組み込みすら出来ませんでした。
Win98では?
もうこうなると焼糞でして、WinXpがダメならPC-DOSやWin98はどうだろう?と、試してみました。
PC-DOSは、特に問題無く組み込めるし、普通に動作するようです。(左写真)
そこで、調子に乗って、Win98を組み込んでみました。
...途中までは、遅いけど順調に進んだのですが、「パスワード入力」の“キー待ち”の処でストップしてしまいました。押しても引いても動かず!(左写真クリック)
この状態のまま、タッチ・パッドもキーも、まったく利かなくなります。_トホホ_
_そいや、このキーボードは特殊仕様のようだから、Win98が如きには扱えないのかな?_
途中までは、上手く行きそうに思えたのですが...悔しい!
Linuxなら
因みに、Linux on USBメモリだと、まったく問題無しに動作していますから、別段ハードウェアが不良だというわけでも無さそう。(左写真)
それなら、尚の事、Linuxで動かせばよさそうなものですが、ついつい使い易い方から抜け出せなくて...
実際、マシンからマシンへのファイルのやり取りなど、USBメモリの抜き差しで簡単にコピー出来ますから、やはり同じ系統のOSの方が便利かと。
小型で軽便で、気に入っているので、何とか活かして使いたいと思っているのですが。
でも、USBメモリ活用案も捨てたくないし。
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ [一言板]へ