[050910]

SS3010に、Win2000を載せました   後日、部品取りのため分解 [060617].

先日から悪戦苦闘していたSS3010_精確には東芝HDD MK4310MATの問題なのですが_へのWin2000の搭載が、「一言板」での皆さんの助言や応援のお蔭で、やっと成功しました。感謝![(_"_)]

今時、たかがWin2000のインストール位で苦労することもなかろうと思っていたのですが、なかなかどうして!四苦八苦で、動き出すまでに1週間近くも掛かってしまいました。

メモリが64MBしか無いSS3010には、Win2000は荷が重いようです。何か仕事をさせようとすると、直ぐHDDが“コロコロ・・・”と言い出します。
でも、この程度なら、メモリは沢山積んでるメイン機TP600なら何とかなるでしょうから、思い切ってWin2000にしてもいいかなと考えています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
経緯.
TUNEさんのアドバイスもあったし、現用のメイン機のWin98Explorerの調子も時々可笑しくなるし、IEもある操作で必ず落ちるので、そろそろ食わず嫌いをやめて、Win2000を触ってみようかなと思い始めました。
それで、本格的な導入の前に、まずSS3010で試験的に使ってみることにしました。

ところが、これに使っていたHDDが問題児?東芝製_MK4310MAT_なのに、素直にSS3010では使えなくて、DDO_Dynamic Drive Overlay_を噛ませた上でないと、Win98が動きませんでした。

でも、Win2000で動かせば何とかなるのではないかと甘く考えていたのですが、いざ組み込んでみたら、SS3010では見事にひっくり返されました。最終起動時に「NTLDR is missing」!
これに関して、皆様方から参考になる情報やアドバイスを沢山頂きました。TNX!m(_"_)m

ところが!このHDDをそのまま、TP600FMV-5233に載せてみるとちゃんとWin2000が立ち上がって走ります。
いよいよ、これでSS3010MK4310MATとの相性の問題に疑いが...と思ったのですが、もしかして一過性の書き込みミスか何かだったら?と、再度トライしてみる事にしました。

HDDの問題?
試しに、SS3010IBM製IC25N010ATDを載せてやってみたら、この組み合わせだと、呆気無いほど簡単にWin2000が動きました。
暫し、何故MK4310MATでは駄目なのかが分からないので、「BIOSのUpdate」や「NTLDTの更新」に使えるFDDが無いか、PCMCIAの利用はどうか、など様々な愚策を玩んでいましたが、成果無し!

別機種で組み込み.
最後に、この問題児HDD同じ_と言っても、余り意味があるわけではないですが_東芝製のSatellite 325CDT上で、Win2000の組み込みを済ませてから、SS3010に載せ替えてみる事に。

HDD上のデータ類は残したまま、次のような手順でやりました。
 1.FDで、Win98のDOSモードで立ち上げて、sys c:
 2.HD上で、残してあった「W98の種」でWin98を上書きインストール
 3.Win98動作後に、「i386」でWin2000へアップグレード
 4.組み込みデバイスは極力排除しながら、Win2000を立ち上げ
 5.Satellite 325CDTで動作後、HDDをSS3010に移転
 6.SS3010上で、Win2000を立ち上げ・・・完了
 7.だが、Windowsのホルダ名は、前の「Win98」のままだった(+_+;

W2K雑感.
これでやっと、問題児HDD上でもWin2000が走るようになりました。とは言うものの、何かHDDが忙しなくカシャカシャ音を立てている割には、仕事が進んでいませんねぇ。やはり、メモリが64MBでは小さ過ぎるのでしょう。_Win98辺りでは、これでも何とかなっていたような気もしますが_

LANに関して、今までNetBEUIプロトコルだと大容量ファイルの転送で失敗する事が多かったため、IPX/SPXを使っていたのですが、ネットワーク中にWin2000入りSS3010が入ると、他のPC同士お互いが見えずSS3010だけが見えるという妙な事が起こります。
Win2000にもIPX/SPX互換プロトコルがあるのに何故?って大分悩んでいましたが、諦めて全PCにNetBEUIを入れたらすんなり全部が見えて、ファイル操作なども可能になりました。_やれやれ!_

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ