[060325]
蓋付キーボードを、買ってみました.
ちょっと面白そうだったので、蓋付きのキーボード(ジャンク)を買ってしまいました。(\100税込)
デスクトップ用のキーボードは「必要数だけあればいい」主義なので単独では殆ど買った事がなくて、これまでに買い足したのは(後述の)小型2種くらいなものなんです。
それが、先頃から「シート・スキャナ付きキーボード」を探していたところ、箱の中に偶々これがあったので、つい手を伸ばしてしまいました。
今使っている(デスクトップ代わりにしているFLORA 220CX用の)「小型のカチャカチャ」と置き換えました。その「カチャカチャ」は、今度はMA10T,MA56Hなど用として予備役に。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
物.
表面ヅラは、それ程汚くはなかったのですが、やはりキートップの間が...ノートPCのキーボードに比べて、厚みが厚い分掃除がやり難いです。(“ジャンクのキーボードなんか買うもんではないなぁ...ブツブツ”)
モデル名は、SONY PCVA-KB2P/JA だそうです。これは、カバーが二つ折れでパーム・レストなりますが、ちょっとレストの幅が狭いような感じ。(尤も、両手を正規位置に置いて、正しく打鍵出来るわけでもないのですが)
一番の魅力は、やはりその蓋!これまで使っていたのには、布を被せていましたが、使う時にはそれが邪魔だった。でも、これで横幅が広がったのはややマイナス。
(それにしても、横にある余計な(?)押しボタンは何だろ?)
従来品.
これまでノートPCの外付けキーボードとして、写真手前の「カチャカチャ型」を使っていました。
これは、横幅が程良くノートPCに合うので、ノートPCをデスクトップ代わりに使う際には重宝!しかし、NUMLOCKが勝手に入ったりする悪い癖もあります。
キーを押すとかちゃかちゃ鳴るこのタイプは、当初あまり好きではなかったのですが、最近では、“こんなのもいいかな”と心変わり。
もう一台の小型(写真の奥)、これはキーの間隔が狭いせいか使い勝手がよくないですね。頻繁に誤打鍵します。(それが分かっていながら、尚且つミスするから始末が悪い。小型なのに、下手にテンキーなどを載せてるのを選んでしまったのが拙かったようです)
コード付け替え.
「カチャカチャ型」を予備役に回すにしても、「誤打鍵型」よりは使う頻度は多いはず。でも、これのコネクタが大変な時代物!変換用のコードを介さないとPS/2に繋げません。
この際、思い切ってコードを替える事にしました。
使っていないマウスのコードを切り取って、付け替え。
キーボードの中はコネクタでしたが、あっさり半田付け!
コードも細手を使ったので、引き回しも楽になりました。d(^-^)
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ [一言板]へ