[011207]

マウス・パッド(台湾製)を、眺めていました.

今時、台湾製のコンピュータ用品なんて、珍しくも何ともないのですが、偶々買った廉価版マウスに付いて来たマウス・パッドの文言が、中国語のまんまだったので、時々、サイト探訪で疲れた眼を休める時に、眺めています。

残念ながら、中国語にはまったく縁が無い当主ですので、これらを正しく読む事はできません。でも、眺めていると、類推や比較から、何と無く読めるような気がして来るから、不思議ですね。
(尤も、昔から言われているように日本語の漢字は、中国から頂いて来たものだそうですから、"読めなくてどうする!"と言われても仕方が無いかも?)

読めなくても、読んでみる.
まず、トップの「全国後勤技術研討連線作業」の前半の「後勤技術」は、「アフターサービス」の事でしょうか?
後半は、ちょっと難しい。研究・検討して線を連ねるだから、「システム設計」のようにも取れるが、「サービス」の後だから、「取り付けサービス」 かも知れませんね。(違った!後で調べたら、連線は「リンク」らしいです)

2段目は置いといて、3段目以下の「諮詢専業」が、(教養が邪魔をして?)読めません。「シジュンセンギョウ」とでも読むのかな?何の事でしょう?

ついに、辞書を引いてみる破目になりました。でも、国語辞書には出て来ません。中国語辞書にも、両方は載っていないですねえ。「詢」だけは「相談する」とありますが。(*注.)

ネットでゲット.
えーい、こんなのはネットで調べるに限る!.....と、上海便り(の中の1999.4.23:第68便)に、説明がありました。お蔭様で、助かりました!(ついでに、バックナンバーも、一寸つまみ食い/読みさせて頂きました)
(ん?...でも、そこまでするつもりだったのかなあ?)

疲れ眼休めのつもりが...
折角の"眼休め"だったのに、また疲れてしまいました (x x)


*注.
後でもう一度見直したら、「諮」のつくりだけにした簡略体と「詢」の2文字で、「コンサルト」とありました。


[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ