[表紙頁]へ  関連記事の目次

[二〇一六年三月二十五日]
PDVD−805ジャンクを、買った

「監視カメラ」を弄っていると、(変換器などを通さずに、)ビデオ出力をそのまま表示させるモノ(AVモニタ)が欲しいと思うようになった。

先回、DVDプレーヤ(PDVD−880Kを買ったのだが、あれには「AV入力」が無かったし、それを期待して買ったわけでもなく、あの時は「AVモニタ」として使うことなど考えもしなかった。(苦笑)

今回は、偶々店頭で類似のジャンクを眺めていて、ふと「AV入力」&「AV出力」があることに気が付いて、もしや?と、確かめたくなったってわけ。
表示部が活きていることを願って、“DVD不良”とメモ書きのあるPDVD−805ジャンク2台を選んで、買って来た。(図2<クリック> 2台¥600税込み)

1台は直ぐ電源が落ちる不良品、他方は、確かに「DVD部」は不良だったが、「制御系」や「表示系」は正常で、これは「AVモニタ」として使えることが分かった!(図1)
残念ながら、横長画面は避けられずトホホ状態だが、モニタとしては何とか使えそう!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
補助具の準備
「必要電源」は12Vだそうだが、可変電源で試したら、8V位から動くようだ。

手元に9Vや10Vの「ACアダプタ」はあるのだが、プラグが合わない!(コナクソ!)
止む無く、後日プラグだけ買って来て、それと入れ替えた。モチ!切断&半田付けで!(図3)

それに、「入出力・中継ケーブル」を用意しなければいけなかった。(図4<クリック>
AV関係の物品は、あまり蓄積が無いのだ。

そういえば、3連の「RCAプラグ付きのケーブル」などは、(特売品で安価なのが)其処此処のジャンク箱に入っているんだが、こうした合目的的なケーブルは、やはり、変造・自作しないといけないようだ。(苦笑)

機能面
画面表示は、そこそこ明るい。だが、DVD映像を表示する場合はどうかな?
古い映画など、結構、暗めの画面が多いからなぁ。
ま、これはDVDには使わない|使えないから問題は無い!(図6<クリック>

こいつにも、「画像設定」機能はあっても、「横長画面」入力を通常の4:3で表示する機能が無い!(図5)
何処に設定しても、同じ「横長画面」だ。
これって!一体何の設定なんだろ?

(もしかしたら、DVDにはそんなタイプでもあるんだろうかな?良く分からんが)

不良化の原因は?
不良品の方、中を開けて、少し眺めてみた。
といって何かが分かるわけでもないが、一度、「ディスク読み取りユニット」だけを外して、正常な方と入れ替えてみたが、この「ユニット」には、異常は無さそうだ。(図7)

電源が直ぐ落ちて、赤LEDが点灯することから、取り敢えず、電解コンデンサの不良化を考えたが、それらしい箇所は分からず。

電解コンを2,3個引っこ抜いてみたが、不良症状は変わらず。(図8<クリック>
その時点で、故障原因を探る気力が失せた。

これの「パーツ取り」も考えたが、こうしたパーツ群は溜まる一方で、上手く適合して使えるケースも、予想以上に少ないので、今回は、それも止めた。


[表紙頁]へ  関連記事の目次