[110511]
1.8" 20GB-HDDを、買いました
オークションを見ていたら、不具合のあるという1.8" 20GB-HDDがあったので、TP X40用に使えないものか?と入札。
(相入札者は、物の良・不良の見込みが付き兼ねたのか?早めに降りてくれて、)比較的廉価で落札出来ました。(左写真 \439送料・手数料込み)
このTP X40では、代用としてCFやMDを使っていたのですが、やはり、標準?の1/2 HDDを使うのが無難だろうかと。
結局、このHDDは活きていましたが、動作面では、MD(MicroDrive)と左程変わりはなかったです。
HDBENCHのALL値は16Kで、MDと略同じ。(左上写真<クリック>)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
チェック
エラーがあるとのことだったので、念の為、scandiskでクラスタ・スキャンをしてみたいと思ったのですが、生憎NTFSでフォーマットされているらしく、Win98-DOSでは、直ぐには読めませぬ。
取り敢えず、メイン機を使って、FAT32にフォーマットし直しました。(左写真クリック)
その後、scandiskを掛けたのですが、ひとつふたつ不良箇所があるかな?と思っていたのに、反して、綺麗なもんです!(左上写真)
ワカラン!?
さて、それに“Win98-DOSやWin98の種”などを仕込んで、TP X40に載せ、起動させようとしたら、“システム・ディスクを入れろ!”と仰る?
(勿論、それは済ませてありますし、更にfdisk/mbrなども忘れておりませぬぞ!・・・ と、まぁ、力んでみたいところですが、これも一種の“奢(おご)り”だったのでしょうね)
「BIOS設定」の「起動順序」を見ると、このHDDはちゃんと認識されています。(左写真クリック)
やはり、このHDDは“不良品か!”と、少ししょげ掛けた...
分析ソフトで
試しに、幾つかのHDD診断用のソフトを走らせて見たのですが、それらしき問題点は見付かりません。
最後に、ONTRACK Data Advisor(左写真)を走らせて、情報を読んだら、リストの下の方に、“activeにしてあるかな?”とか。
これで、やっと気が付いた!(><;
慌てて、Win98-DOSのfdiskで見たら・・・ やっぱり!
“領域をActiveにする”のを忘れたままで、先へ進めてしまったようです。(左上写真<クリック> うー、これじゃあ、使えるはず無いわなぁ!)
TP X40への搭載
後は、TP X40に載せて、Win98,Win2000を組み込んで、走らせたのが、左写真。
これで、暫く使えそうな感じはしたのですが...残念!これは、LCDパネルに模様が見えるやつでした。(左写真クリック)
派手な壁紙にすれば、全然目立たないのですが、バックがモノ・トーンになると、やはり出て来ます。
(パネルを開いて清掃するのは、気が向かないので、別のジャンクを、愉しみながら探すか?と思ったり。そんな出会いは、運次第ですから、直ぐに見付かっても、面白くないから、また暫く、このマシンは保存箱へ戻します)
余談
これは、全くの余談ですが、このマシンには、無線LANカードが付いていたのを忘れていました。
メモリを確認した時に、思い出した!
ドライバは、ThinkVantage Access Connections プラス ワイヤレスLANドライバー・パック Ver.3.81 (78cna3wj.exe)を使わせて貰ったら、設定も至極簡単ですね!
有線LANとの切替も自動的にやってくれるので、楽チンです。
(いや、そうした便利さに、あんちょこに溺れていてはいけないのだ♪)
[表紙頁]へ 関連記事の目次 [一言板]へ