ようこそ、 へ!
[100809]
A30ジャンク(B)を、サブ機にしました *廃棄:2014年2月
「一言板」でSさんが仰っていた室温42℃ではないにしても、当苑の最高室温も35℃近くまで上がり、ジャンクPCには辛いと見えて、あちこち不具合の出るPCが増えました。
折角、サブ機に返り咲きさせようと思ったLaVie LL700/5Dが、直ぐ不調になった(左写真クリック)ので、また別のをサブ機にする破目に。
次の候補は、メイン機にしなかった方のThinkPad A30(B)で、前枠左下の欠けや、USB端子の修理不全などがあるのですが、必要条件を満たしているので、ひとまずこれに決定し、整備しました。(左上写真)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
諸条件
現在のサブ機の条件は、次の通り。
+CPUクロック1GHz以上 (800MHz位でもいいんだけど)
+表示は14〜15インチ (多少、見易さを考えて)
+USBは後部に2ポート (トラックボール用とプリンタ用)
+モデム端子 (ADSLダウン時、緊急接続用)
+DVD読み出し可能 (これは、補助用)
(出来れば、PS/2マウス端子も欲しかったが、後期の機種では無いもの強請(ねだ)りになるようなので、諦めました)
保有ジャンクの中から選り出した TP R31とTP A30(B)の内、USB端子が2個とも後ろにあるA30の方を選びました。(間違える事も無いでしょうが、一応こちらをA30B、またはA30(B)とします)
表示パネルの明るさは、どちらもあまり魅力的ではない(赤味が強い)のですが、実用的には左程問題は無いので、これで行きます!
DVDはおまけで、書き込みの出来ないジャンク品を改造したものがあったので、それを充当。(左上写真<クリック>)
実用性の確認
DC電源は本来「16V 4.5A」となっていますが、先回まで使って来た“19V-ACアダプタ”をそのまま流用。(特に、問題は無し...と思います)
USB端子は、2箇口でちょうどでした。(左写真)
(残念ですが、PS/2マウス・ポートが無いので、“左手で操作するマウス”を追加することは出来ず...右手が疲れた時、左手を援用すれば楽なのですが)
USB接続のプリンタは、CDを探せばいいのですが見付からなかったので、ドライバをメーカからDownLoadさせて貰って、組み込み。写真などのカラー印刷の色合いが、もうひとつなのですが、まぁいいでしょう!
モデムは、LAN兼用のドライバ(1ora18wj.exe)で、素直に動作。通信も順調で、電話代だけでネットに接続出来る“アルファ・インターネット(該社サイト)”経由で、ネット閲覧も出来ました。
その他
画面表示色は、白紙などを表示させると、やはり赤いですねぇ。この機種は、色調節が出来るようなので、暇々に気の済むまで弄ってみましょう。(左図)
DVD再生も、上手く行きました。(左図<クリック>)
これは、(アダプタ類を取り替えて搭載出来るようにした)CD-RもDVD-Rも書き込み不可な不良ドライブなのですが、その作業は、敢えてこのサブ機でやらないつもり。
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ [一言板]へ