[030806]
TP701Csに、OS/2 WarpV4を載せてみました.
物のはずみで、PC110にOS/2 Warp Ver3を載せましたが、ついでにVer4もやるか?と考えていたら、Tさんから、ご厚意でWarp Ver4を頂戴しました。そこで、暇を見てトライしてみました。
しかし、何をミスったか、インストールに物凄く時間が掛かってしまい、息切れで中断していました。
でも、成功事例を作っておかねば自己教育上(?)よろしくない(??)ので、今遊んでいるTP701Csに載せてみました。(何んだ!こんなに簡単だったのか。でも、OS/2搭載推奨機種に入っているので、当然か!)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
インストール.
このTP701Csは、HDDを簡単に入れ替えられる具合の良さもあって、(マルチOSなどにせず)WarpV4だけにするつもりで、容量810MBのものを使ってやってみました。
これをフォーマットしてから、CDからファイルos2se20.srcとディレクトリos2imageを、512MBのCF経由でコピー(約270MB)。別途、diskimgs-OS2-35の中のdisk0.dsk〜disk2.dskをLoaddskfでFDに落として、起動用にしました。
このマシンだと、途中で"ハングアップしたのかな?"と心配する事も無く、約1時間でインストールできました。
Ver3とVer4.
画面の雰囲気は、Warp Ver3がWin3.1に似ているとするなら、Warp Ver4は"垢抜けてないWin95"って感じでしょうか。
この表面的な感じが、もしOSの動作の重さ(逆に、機能の豊富さ)に関連するとしたら、Win3.1より重いが、Win95よりは軽いかも知れません。
今は便利さから、PC110などでもWin95をよく使っていますが、もうサポート対象から外れていますし、代わりに(なるかな?)少し軽そうなOS/2 Warp Ver4をもう少し触ってみるのもいいかも。(でも、アプリケーションの数は、あまり期待はできないでしょうね)
PC110では.
今まで、PC110では四苦八苦していたのに、TP701Csではサラリとインストールできてしまって、ちょっと拍子抜け。
"それなら!"って、再度PC110で、同じFDと、"OS/2の素"が入ったCFとでやってみたけど、今度は2枚目FDを読む途中で、内部処理エラーで停止。
CFの容量(512MB)が小さ過ぎるのか、CFスロットでは駄目なのか?ならば、2GBのPCHDT、PCカード・スロットではどうか?実験機とメイン機の2台で、色々やってみたけど、結果は同じでした。
インストール中に「内部エラーで、システム停止」と言うのは、あまり経験がありません。
(Palmtop Paradiseさん処やみみラボ!さん処などのOS/2の項で、FDD関係の不具合は言及されていますが、それらとはまったく違うようですし...)
尚、後刻、自家製32MBメモリに疑いを掛けて、標準4MB拡張メモリでもやってみましたが、やはり変わらず。
(インストールするのに問題があるハードで、OSの「内部エラー」で止まられても、する側としたら困るんですがねぇ。(^-^;;)
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ [一言板]へ