[011212]

ThinkPad連も、ADSL速度を測ってやりました.

ADSL速度については、PC110だけを、(常用機との比較で、)測ったつもりでしたが、予備役のポンコツ・ノート集団が、"それは、えこひいきだ!"と迫るもんで、止むを得ず全部測らされる破目になってしまいました。ξ(- -;

測り方は、先にPC110でやった方法と同じですが、日時は当然違っています。(まあ、この際、違いがあっても「誤差の範囲」という事にしましょう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
測ってみると.
クロック周波数の低い方まで、案外成績の良い事が分かりました。(お日柄も、いいのかな?)

特に、TP755CXは、同じ75MHzクラスでは、随分と速いようです。
これは、他の機種ではCPUが486DX4なのに、Pentiumだから、かも知れません。

そう言えば、低位Pentium機は、クロック周波数に関わらず、大体600〜700Kbps付近でダンゴになっていますね。(理由は、不明)

今回は週日の夜という事もあってか、比較的バラツキが少なかったみたい。(先回、土曜日の昼間に測った時には、かなりバラツキがありましたが)

尚、TP560E、Mebiusが2つずつあるのは、「違う時期に採ったデータ」で、マシンが2台あるわけではありません。それから、同じクロック周波数でも、それぞれ少しずらして描いてます。

感想(手前味噌風).
こうして見ると、ポンコツ・ノートPCでも結構使えそうな感じですねえ。回線速度の限界(多分、900Kbps)の8割近くまで行ってますから。
現状の1.5Mbpsとの対比だと、約1/2の速度。(これで満足できるかどうかは、気分次第。勿論、当主は、これで十分満足ですよ)

8Mbps!?
最近、フレッツADSLで8Mbpsをサービスする、というアナウンスがされてます。(この田舎は、何時になるか分かりませんが) これには、やはり興味をそゝられますねえ。
でも、今のマシン群で間に合うのでしょうか?ちょっと、心配です。

しかし、もっと問題なのは、推定2.5Kmの回線距離を、8Mbpsが走り切れるかどうかです。多少、スピード・アップはするかも知れませんが、どう力んでも、8/1.5倍にはならないでしょうね。

だから、マシンよりも、そちらの方がもっと気になります。
[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ