[090208]
AD11-H1の主メモリを、増やしました
先般から、MoviePixで撮ったムービー・データから必要部分を切り出すのに、デスクサイド機(AD11H1)を使っているのですが、どうも作業性がよくないような気がして、メモリを増やしてみようと、PC3200/DDR400 512MBを、買って来ました。(\2,360/2枚)
メモリ増強の効果は?... あまり良く分かりませんねぇ...(でも、必ず有る!と、強く思いたい)
ついでに、操作性を上げるのに、“頂き物”のキーボードにスクロール・マウスを付加しました。(これは、便利!)
ムービー・カメラの調子が、何だか良くありません。長時間撮影中、何度も停止します。(これは、参った!)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メモリ1GBの効果?
今更の1GB なんですが、(当苑は、世の中から一周りも二周りも遅れているのが自慢?ウソ)で、今回やっと、このAD11H1のメモリを1GBに増やしました。(左図)
ビデオ/ムービーの編集には、グラフィックス系を強くしないとダメなのでしょうが、今から手入れをするのは泥縄もいい処だし。
それに、編集作業をそんなに沢山する計画も無いので、取り敢えず、メイン・メモリの2倍増でお茶を濁しました。
結果は、曖昧模糊として...実感では、処理の所々で速くなったのかな!?と云った程度。投資効果は、全く不明!?
作業性の向上
ファイル探しやファイル移動で、画面をスクロールさせたい時が多々あるのですが、このマシンに使っている小型のキーボードでは、残念ながらそれが出来ません。
ところが、具合のいいことに、このキーボードには、別マウスを付加出来るポートがあるのです。(左写真&その<クリック>)
ただ、この付加マウスは、マシンの立ち上げ前に、付けるか外すかを決めておかないとダメなようですが。
頻繁にスクロール操作する時期には、スクロール・マウスを付けておく事にしました。(平常時は、マウスは邪魔だし、キーボード上のスティック・ポインタで、充分用が足せます)
これで、大分作業性が上がりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ASFツール
ところで、ムービーASFファイルの編集には、AsfTools3.10を使わせて頂いています。これは軽くて、ちょっと処理したい時に便利!
(HomePage Thanks!)
今の処、“部分切り出し”だけですが、まだ処理に不慣れなので、あちこちが不備なファイルしか出来ていません。
しかし、これでは、単純な「静止画の切り出し」が出来ないようなので、それは別のソフトでやっています。
(メモリ増強のお蔭かどうかは分かりませんが、)一応、これまでの処、「切り出し」作業はスムーズに行えています。
カメラの異変
例のジャンク・カメラ、長時間撮影状態を続けていると、勝手に撮影を終了したり、画面が消えたり、またシャッタ・ボタンや電源SWに反応しなくなる事が発生し始めました。(シェー!)
(当然、そうなると、それ以降、記録が正しく残りません)
多分、内部が加熱状態になり、動作異常を起こすのだろうと想像していますが、だとしたら、夏場は更に厳しくなりそう。
これが“ジャンク”として出て来た、第2の理由かも知れません。(第1の理由は、レンズ/CMOSセンサ上の埃)
いずれにせよ、安心して長時間撮影が出来ないので、次の案を考えないと..
.