[120530]

ASUS EeePC 4G不動ジャンクを、修復出来ず

以前、日本橋へ行った時に見掛けて、(結果は分かっていたのに?)先回のEeePC 1000HA不動品での敗退のリベンジだ!”と、今回はASUS EeePC 4G不動品をひっ浚(さら)って来ました。_土日特価\2,000税込み 左写真<クリック>_

やはり、これも電源関係の不良化らしく、一応インジケータLEDは、ある条件では点灯するものの、動作の気配すらありませぬ。(左写真)
中を開けて見ても、何も分からず。

結局、残念ながら、今回もまたまた“返り討ち”に遭ってしまいました。orz
ただ、もし動作したとしても、表示部外枠の割りに“表示画面が小さ過ぎる”感じがして、ちょっと物足りないかな?と。_多少、負け惜しみ気味_
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
反応
このEeePC 4Gは、4G-Xでも4G-XUでもなくて、無印!ん?
これにも、内蔵メモリ512MBが載っているらしいので余分かもしれないけど、256MBを差して動作確認をしようと、電源仕様を見たら_またまた中途半端な!?_+9.5V,2.5Aだそうです。_やはり、当苑在庫にはそれにピタリなものは無い!_
止むを得ず、PC110用の10VACアダプタで間に合わせることにしました。
_でも、気になったので、後で、裸プラグ+可変電圧電源_9.5V_で試して、特に変化が無いことを確認_

で、状況は、良くないですね!
「充電表示LED」は点滅(左写真)しているし、「電源表示LED」も「電源SW」を押すタイミングがよければ、瞬間的に点灯しますが、本体は動作しません。_てへへ!_

更に、バッテリが十分充電されたらしい時には、ACアダプタを抜いた状態で「電源SW」を押すと、「電源表示LED」が点灯したままになります。これを止めるには、バッテリを外すか、ACアダプタのプラグを差すかのどちらか。(左上写真クリック)

分解・内部基板表
何はともあれ、分解に掛りましたが、裏側のビスを外すだけでは、“殻割り”が出来ない!

で、キーボードを先に外しましたが、これがまた ・・・ 3箇所のちっちゃい爪を上に押し込んで、キーボードが浮き上がるのを待って(いや、細ドライバの先で引き上げないと上がってこない!)外さないと!これ、ちゃち過ぎない?(左写真)

主基板表をつらつら眺めてみましたが、分かり易い焼け焦げなどは、全く見付かりませんでした。(左写真クリック)

_不勉強が災いして、未だに基板を見て「全体構成」や「回路図」を思い浮かべることが出来ないので、故障箇所の推測・発見が出来ないのが、辛いです_

電源部は何処?
“不良化しているはずの電源部”を探し回ったのですが、よく分からず。

途中、これかな?と思ったICを、その名称_LFE8423_で調べてみたら...(左写真)
違った!これは、「LAN−Fileterモジュール」_PDF資料_でした!ガクリ!(左写真クリック)

必ず存在するはずなのですが、気力が失せてしまい、“実際の電源部”を探し当てられずに終わりました。
また、探し当てたとしても、“IC不良化”だと為す術が無いでしょうから、諦めざるを得ないかも。_甚だ、不真面目な修復作業でしたが、今回は/も、ここまでとします_

基板裏は
失敗ついでに、全体を見直してみました。

裏側は「メモリ増設蓋」のみで、「無線LANモジュール」や「4GB-SSD」が内蔵されているらしいけれど、裏側から簡単にアクセスすることが出来ません。
尤も、裏蓋の下に、「FLASH-CON」のシルクがあって、フラッシュ・メモリ/SSDの増設は出来るようですが、これにはコネクタすら付いていない!(左写真クリック)

[白昼夢] ・・・ 4GB-SSDなら“ネット散策”などの軽利用には十分だろうと思いますが、画面が狭い_800x480_のは、ちょっと苦しいかも。でも、本体が気に入れば、多少の不便さは凌げるでしょう。

[現実] ・・・ でも、今は、_孫娘の家で、_ネットで色々調べものをする時には、DELL Inspiron910を、良く使っています。_例えば、「好転反応」とは何?とか..._
尤も、そっちのマシンは、元々孫娘の“オモチャ代わり”に持って来たものですが。。。(笑)

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ