[表紙頁]へ  関連記事の目次へ

[2017年11月09日]
ディスプレイ付きスタンドを、買った
先日、“キーボードPC”(似非)を手に入れたので、ディスプレイをどうしようか?と迷っていた。
左側の棚に17型ディスプレイ(GreenHouse製)があるのだが、これは位置が固定なので、あまり使い易くはない。
もっぱら、デスクトップ/シンクライエント機などの表示用で、仮表示用の意味が強い。

“キーボードPC”用の“表示部”は、やはり、出来るだけ前に置きたいが、適当なアーム/スタンドが無いかな?...などと思いながら、ヤフオク!を徘徊中に、丁度手頃なフレキシブル・スタンドを見付けて、それを無競争で落札!(総費用¥1,240送料込み)

これに、(カード無し)13型TVディスプレイが付いていたが、どうせTV用だから、きっと分解能の低いディスプレイだろうと、その方はあまり気にしていなかった。
ところが、このディスプレイ、入手後調べたら、(私の予想違いで、)実は、1,280x768の表示にも対応出来るとあって、好/高機能品だった!(図1)
アーム・スタンドも、空間適合度が大変良好で、収納&引出し位置が望み通りだし、ディスプレイ共々“好い/良い、買い物だ!”と気に入ってしまった♪

“キーボードPC”には、この“スタンド付きディスプレイ”が、丁度いい具合に使えそう!(図2<クリック>
ただ、リモコンが無いと、PC-TVなどの切り替えが不便なので、別途、それを追い買いしたが、機種が適合していないらしく、色ボタンなどは“効かず”だが、必要な切り替えは出来るので“よし”とした。(GR-19LED 費用¥944送料込み)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アーム・スタンドの構造
このアーム・スタンドは、GreenHouse製(GH-AMC03)だそうだそうが、しっかりしていて、なかなか良く出来ていると思う。
アームの“支柱への固定”には、別途5mmの六角レンチが必要だが、その“支柱自身の固定”は、棚などに噛ませてハンドル・レバーを手で廻して締め付ければよい。

アーム部は、20cmx2本で、(ジャンク品にしては、)ガタツキも無く、少し硬めだが自在に曲げ伸ばしが出来る。(図3)
最長は、約40cmで、私の希望だった約60cmよりは、少し短い。(が、贅沢には切が無い)

ディスプレイ部の細かい上下・左右への向き変更は、“留め部”の自在機構部(ボール・ジョイント部)が受け持っている。(図4<クリック>
此処の4箇所のビスを外せば、ディスプレイを取り替えることも出来るはず。(今は無用だが)

横長画面?
当初、画面を1,024x768で表示させたら、(私の嫌いな)横長画面になっていた。(図5)
まぁ、TVの方は使わないから、嫌な“横長の人の顔”を見せられることも無いが、やはり黄金率を外した画面構成など、見たくもない。

“キーボードPC”の方の表示解像度を変えてみたら、1,280x768というモードがあるので、それにしたら、この“(スタンド付き)ディスプレイ”の方も表示/対応可能なようだ。結構!(図6<クリック>
もし、ディスプレイ能力が、1,024x768止まりだったら、それの取替えも考えねばならなかったが、それは不要になった。(有り難い!)

まぁ、古いマシンだと、800x600、1,024x768など、限られた表示能力しか無いだろうから、横長画面は避けられないかもしれないが、極力、そうした表示系は避けるよう努力したい。(苦笑)

リモコン
このディスプレイ、上部に機能選択用の「押しボタン群」があるのだが、妙なことに「Enterキー」が無い。それでは用が足せない。“選択”しても、“決定”が出来ないわけだ。(図8<クリック>
(もしかしたら、どれかの“キー2個押し”かな?)
ただ、がちゃがちゃやっていると、何時の間にか“PC入力モード”になっていることもあるので、取り敢えずは、それで凌いでいたのだが、不便で仕方が無い。

泣く々々、(無駄とは思いつつも)「シェルタートレーディング社リモコン」を買った。(図7)
しかし、この13型用のものが見当らないので、止む無く19型用のを買ったが、やはり、機能不一致のキーが多い。

高が「Enterキー」1個の為に、千円近くの散財は、大変勿体無かったと思うが、アーム・スタンドの良いものが手に入ったと浮かれ過ぎたのが運の尽きか?
もっと、厳しく、買い物の価値を見定めなければ!と思う今日この頃。(苦笑)


[表紙頁]へ  関連記事の目次へ