[20080121]

Win2000搭載に、再挑戦してみました  *成功!追記.

先回“PC110へのWin2000の搭載”にトライした時は、一応裸のWin2000は乗ったものの、256色ビデオ、LAN、オーディオなどがちゃんと働かない状態でした。

先日、“きしもとさん処”の「リンク集」で挙げられていた、“とふ屋さん処”の「Win2Kインストール」の記事をあらためて拝見して、再度挑戦してみたくなりました。

夜間延々6時間x3?x4?回程の作業を続けて、結果は、素のWin2000は、2GB-CF(A-DATA製)に搭載出来ましたが、やはり256色とサウンドは、今回もちゃんと出せていません。
が、無線LANの方は、何とか動き出しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
各種OS用ストレージ

PC110の良い点の一つに、CFの抜き差しだけで簡単に別OSに替えられる処があります。

それで、(物好きにも)PC-DOS,Win3.1,Win95,Win98,OS/2などを入れたCFを幾つも作ってありますが、これらはどのマシンに差し替えても、(一応は)機嫌好く働いてくれています。(左写真)

ただ、(流石に)Win2000以上のOS用は1個もありません。
そこで、1個位は作っておいてもよかろうと云う事で、今回の再挑戦となったわけ。(2GB-CFも\2,030と、安くなりましたから!)

ソースの準備は、殆どメイン機からUSBアダプタ経由で転送。ただし、領域確保、FORMAT、MBRやPC-DOSの書き込みなどは、PC110上でやっておきました

インストール経緯

まず、PC-DOS経由でWin98から、Win2000をインストールしてみたのですが、途中から何故か、致命的エラーでリセット&チェックを繰り返し始めたので、この方法は中止しました。
(想像ですが、Win98が組み込んでいたドライバが悪さをしていたせいでしょうか?もしかしたら、セーフモードで立ち上げて、そこからWin2000をインストールすればよかったのかも?)

次に、(FAT16で)Win95B上から、インストールしました。
物は、通常版(非アップグレード版!)Win2000 Professionalで、方法は、上記とふ屋さんと同じように「アップグレード」、「現状(FAT16)」を選択しました。

前処置など

とふ屋さんに拠ると、W2K種子内のあるファイルに予め変更を加えておく必要があるとの事で、その箇所は以下の通り。
一応、20MB用として書き直しました。
    DOSNET.INF内のMinimumMemory = 20643840
    TXTSETUP.SIF内のRequiredMemory = 20643840

インストール中は、只管時間待ち!途中で、うっかり手順などを間違えると、やり直しにとんでもなく時間が掛かります。
途中、色々ミスをした後、やっと16色で立ち上がるようになりました。
左図は、組み上がった時の「システム基本情報」。<クリック>で、ビデオの状態(16色のみ...トホホ)。

無線LAN&Video,Audio

早めに、256色画面にしたかったので、あれこれドライバを替えてトライしてみたのですが、殆どの場合Win2000がちゃんと立ち上がらず、途中でチェックとリセットを繰り返します。

調べると、どうやら手元のNT4.0 Workstation版CD-ROMには、適正なCT65535ドライバが入っていない模様。(左図<クリック>で、その手掛かり)
また、INTELのサイトにあるドライバも(まく☆彡さんには、折角ご紹介頂いたのですが)ダメでした。
更に、オーディオも適正なのが見付かりません。どれも知らん顔状態です。

結局、無線LANカード(PCWA-C150S)だけは、SONY製の本来のWin2000用ドライバが使えて、ネットには繋げるようになりました。

物足りない
兎に角、Win2000が、載るには載ったのですが、残念ながら表示が16色では、まったく物足りませんし、サウンドも聞けない状態です。
それに、OSの立ち上がりに約10分掛かります。何かの操作毎に、“ちょっと(擬似的な)一服!”では足りず、ちょっと“お茶を一杯!”の時間が必要で、直ぐにお腹がタップン、タップンになりそう!

でも、折角ですから、その内、このCFの256色もサウンドも充実(?)してやろうと思ってます。後は、根気だけの問題でしょうから。

*追記.

記事をご覧になっていた I さんから、“「server版」のそれらのドライバなら、手持ちがあるよ!”との事で、送って頂き、有り難く使わせて頂きました。感謝!とふ屋さんの情報にも感謝!<(_"_)>

当方が持っていたのはNT4.0の「workstation版」の方で、こいつのドライバはどうやってもダメだったのですが、やはり、適正なドライバだとすんなり組み込めますね。

...やっと、256色とサウンドが出るようになりました。万歳!

まだ、ちゃんとは確かめていませんが、これら適正なドライバを入れたら、何だか立ち上がり/終了が少し速くなったような感じがしますが。気のせいか?


[表紙頁]へ  関連記事の目次へ