[050607]
ICF-110
(SONY)を入手
東寺
の
ガラクタ市
、「
一言板
」で安くて良いものが無いって愚痴をこぼしたものの(物欲の赴くまま、茶っ刈?)1台は手に入れて来ました。
並んでいた3台の内、デザインがシンプルで小型で一番安かった
SONY
製の
ICF-110
。(\1,500一切負からん値ぇ!)
両側面の
写真はこれ
ですが、何も言う事が無いほど、ほんとにシンプル!
(どうも、こうした市での
廃Trラジオの値段
は、ツマミが沢山でダイアルや刻印の多い、外見が派手々々、筐体が大きいタイプほど値が高いみたい。う〜ん、そんなもんかぁ?)
(パリパリに捲れ返った)皮ケース付きで、アンテナの一部に小傷がある以外筐体に外傷は無く、汚れもまあまあです。程度は「中の上」と云ったところでしょうか。
短波帯は相当感度が落ちていて、調整するまでは殆ど何も聞えず。FM帯も周波数ズレが大きくて、調整が必要でした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
仕様など
項目
機能/仕様
受信周波数
FM帯:76〜90MHz,AFC ON/OFF可
SW帯:3.9〜12MHz
AM帯:530〜1,605KHz
電源
UM2x3、ACアダプタ4.5V
重さ
約1.1Kg(電池込み)
雑目
トーン調整
メータ
TUNING METER 照明付き
入出力
AUX IN/ EARPHONE OUT,
MPX OUT,REC OUT,DC OUT 4.5V
このクラスは、入出力端子に多少の違いはあるものの、いずれも判で押したような機能/仕様のようです。(殆ど“デザインで勝負!”と云ったところかな?)
大した問題でもないのですが、気になったのは
横指針
/縦行幕なのにダイアル面が奥まっているため、
斜め上からの視差
が随分大きい事です。
短波帯を受信していて“はて、何MHzだっけ?”と見ても9MHzなのか10MHzなのかよく分からないですね。実は8MHzだったりして...周波数を確かめるのに一々正置する必要があります。
他方、
パナソニック
の
RF-848
などは、
縦指針
/横行幕なので、殆ど見たままなのですが。
内部
年代を経ているせいか、ダイアルのバックラッシュがかなりあります。糸の張力調整はどうやっているのか調べたら、結構長くて大き目のバネを使ってましたが、もう伸び切っている模様。
ちょうどバリコンの下辺りの上下方向に張ってあり、それに繋がるレバーが左側に出ています。
もう少しバックラッシュを減らせないかと、バーアンテナの左横にある半固定アームをちょっとこじって糸を張ってみましたが、効き目が分かるほど強く張る勇気は無かったデス!
尚、クリックで左部の拡大写真。そこに短波帯、FM帯を調整した箇所を示しました。(これだけの調整で、一応聴こえるようにはなりました)
寸評
特に
SONY
製だからどうのこうのと云う事は無いのですが、同じようにデザインがシンプルな
パナソニック
製の
RF-960
よりは、こちらの方がいい。刻印文字などにもメリハリがあるせいでしょうか。
RF-848
とも聴き比べてみているのですが、音もこちらの方が何と無くしっかり出ているような感じがします。(尤も、それほど“違いが分かる人”でもないんですが)
[表紙頁]へ
関連記事の目次へ
[一言板]へ