[070411]

Optio330ジャンクを、買いました.

“ジャンク下手すりゃ塵なるを、完動/感動夢見て懲りもせず(ん?)”
また、小型デジカメのジャンクを、安物買いしてしまいました。
PENTAX Optio330該社資料)本体に充電器のみ付き\3,580。

記録メディアのCFは好都合だったのですが、バッテリが専用なので買う際に、ちょっと躊躇。
でも、本体を手に持った時の感触が、FinePix A303よりもずっと良かったので、即買う事にしました。

見掛けの機能は十分で、気に入ったのですが、撮影してみると、「近接」や「光量不足」での画像の鮮明度/キレが良くないようで、巷の評価でも“オート・フォーカスが良くない”との事。
それで、ファームウェアのバージョンを確かめたけど、既に最終版のVer1.10。(該社案内

持ち心地は良いけれど、クローズ・アップ画像の質が落ちるのは、問題ですねぇ。
果たしてこのカメラ、SP-500の相補的な役割を、どの程度担えるものやら...
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フォーカスのこと.
始め、鉢植えを何枚か撮ってみていたのですが、どれもピンボケばかり。他の機種と撮り比べて見ましたが、やはりAUTOでは、上手く合わせられません。

フォーカス領域を「スポット」にしたり「ワイド」にしたりしても、合焦点位置が思った所に来ません。やや、遠めになる!
それに、焦点深度がかなり浅いように感じます。

近接」で焦点深度が浅いのは構わないのですが、遠めに合ってしまうのは頂けません。花や葉などのクローズアップを、背景はぼかして撮りたい時でも、肝心の花や葉の方がピンボケになっています。(左上の写真)

画質など.
左の2枚(2種)は、当苑の庭に咲いた馬酔木とチューリップの花の画像ですが、距離は適当だったのでしょう、淡い色も濃い色もちゃんと期待通り出ています。

「近接撮影」にさえ欲を出さなければ、一応は使えそうです。
使うとしたら、メイン機が持参出来ない時など、カバンの中に放り込んでおくのには良さそうです。
とは云うものの、近頃は無理してでもメイン機を持ち出す事が多いので、同伴携帯しようとすれば、何らか別の特長が必要!

もし、近接が強みにならないとしたら、10倍望遠ズームが武器のメイン機SP-500に対抗/補完用としては、役に立ちませんね。

後(あればいい機能)は、「即写」/「速写」かな?・・・ でも、このOptio330は、起動があまり速くないようなので、無理か...

質量もバッテリ込みで240gほどですから、左程軽い方ではありません。撮影時には、これ位の重さが丁度良いのですが、持ち運びにはもっと薄くて軽くないと、特長にはなり難い。

バッテリの保ち具合は「並み」だそうで、程々に減るでしょうから、予備は必ず1個は同梱しておこうと思っています。(これも、あまり得点にはならないですね)

ま、もう少し使ってみて、有効な利用方法の発見に努めませう。

バッテリなど.
専用バッテリ(D-LI2)が通販で安かった(ROWA 互換品NP-60-2 \745/個)ので、弾みで2個も買ってしまいました。

通常は誤挿入を避けるために、左右あるいは上下/前後の何処かを非対称にしてあるものですが、このバッテリは素直な箱型なので、どのような入れ方をしてもバッテリ・スロットに入ります。(但し、入るだけ!)

それで、別段問題が発生するようでも無いし、むしろ、当方のような“臍曲がり族”には、逆に有り難い!
バッテリを中長期に使用しない場合、わざわざ絶縁シートを挟まなくても、裏返して入れておけば済むからです。(ただ、電極のバネがへたってしまわないか、少し心配ですが)
[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ