モノローグ 2005.11

良品ジャンク [1125]
先の「感謝の日」に、HDDケースを買いに日本橋へ。
そのついでに、思わぬ掘り出し物?を入手。
「電源が入らない15"LCDモニタジャンク」(\2,100税込)
こんな値段の物を見ると、出来たら治してみたくて、前後の見境も無く買ってしまうので、我乍ら始末が悪い。
重い思いをして下げて帰ったのはいいが、治しようが無くて廃棄処分となれば、二千百円が勿体無い。
で、結果はと云うと、(もしかして、これは、チェックした時「横のもうひとつの電源SW」に気が付かないまま「電源入らず!」の断を下したのかな?)まず、それを入れて働かせてみたら、いとも簡単に治って?しまった。
(ただ、敢えて厳しい詮索をすれば、真っ白画面では左側の上角近傍と下角近傍に小指大の極く淡い陰が見えるので、それがこのモニタを早く厄介払いしたかったホントの理由だったりして)
持ち帰りは結構重かったけど、外装は大層綺麗だし、表示も広くて明るいし、おまけに色温度指定なども出来るので甚だ結構!左写真はその15型と、<プッシュ>で以前の12型。(・・・ちょい、ツキが戻ったのかなぁ)

不動ジャンク [1123]
少し前までは高かった(?)ジャンクの良品収得率、このところ不調で、ちょいちょい不動品を掴み始めた。
AD11-H1用の10/100BASE-TXのLANカード、(ひまじんさんから頂いて既に用は足りているのだが)超廉価なジャンク(\100税込)を見掛けて、つい手を出してしまった。・・・これが、外れ!(OS側ではカードを認識出来るのだが、通信が出来ない)
次に、AD11-H1HD120LANとの間での「100Mbps通信の高速さ」に感激して、メイン機TP600でも100Mbpsを試して見たくなってPCカードを買って見た。(保証無しジャンク\700税込)・・・これも、外れ!(接続口かと分解してみたが、違うらしい)
(PCカードの方は、これ以外にCardBus型のも数枚あるのだが、ケーブル(アダプタ)が無いので使えない。で、このケーブル流用も狙いだったが、これが不良ではxxの足しにもならない。左写真<クリック>で、他の手持ちカードと贋ケーブル)

ガラス改め透明樹脂細工品 [1121]
旅行に行っても、滅多に「オミヤゲ」など(特に自分用のは)買った事が無いのに、この時ばかりは好奇心が勝った。
あるみやげ物コーナで買ったのは、ガラス透明樹脂細工品(中国製\367税込)で、約30x30x50mm3の透明柱の中に「磨りガラス」様の梟が木に止まっているもの。
この梟と木の幹や葉が、どういった細工なのかまったく判らないのだ。
透明板をサンドブラストや弗酸などで彫刻・加工して、それを両側/外側から透明ブロックで挟み/包み込んで融着/融合させる手法は知っているが、これは、それらしく見えない。
木や梟が立体的だし、しかも木の葉や枝など薄い箇所や細い箇所がそこここにあるから、加工した板やブロックを単純に内蔵したものでもなさそう。それに、気泡も皆無!
店頭で、暫くこれを矯めつ眇めつしていたが皆目判らず、遂に買ってしまった。(今も、まだ判らない!)
安っぽい工芸品だが、奇妙さ・面白さは抜群!斜め上から眺めると微妙に複雑な色合いも見えて、結構綺麗でもある。
(だが、惜しむらくは表面に3mm長の傷があった事。がそれも、帰宅後に判明。買った時、表面に幾つか指紋や汚れが見えていたので、店員に未開封の物を頼んだのだが、拭くだけで容認して欲しいと云われ、安直に妥協したのが拙かったか)

廉価版DVD [1116]
AD11-H1でのHDクローン化、データが壊れるばかりで上手く行かず、気晴らしに)\500DVD(実はミスって、\840税込で買ってしまった)「真紅の盗賊」を見た。
しかし、想っていた程面白くなかった。昔、涙が出る程笑ったのは何処だったんだろう?人間が複雑になってしまったから、単純には笑えなくなったのかなぁ。
他方、「頭上の敵機」(これの方は、\500税込)は、なかなか見応えがあった。(仕事?とリーダシップ)
グレゴリー・ペックは、こうした軍人をやっても十分様になる(な〜んて、素人が云っては失礼だろうけど)
この映画はモノクロだが、それがまったく気にならない。あっという間の130分だった。(要は中身!か?)
(その内、内容を忘れた頃に、また見たくなるだろうから、長期保存だ)

静音ファン [1114]
土曜日に、日本橋で、嬉しい(?)ものを見付けた。「流体軸受けモータ」を使ったCPU冷却用ファン。(これならきっと、静かなはずだ!)
Athlon/Duron用だそうだから、AD11-H1にも使えるはず。しかも、値段はたったの\280。(先日買ったジャンク品より安い)・・・いやぁ、これはもう、買わざるを得ないだろう!
そして、買ったからにはテストしてみないといけない。取るものも取り敢えず、騒音の程度だけ調べてみた。
左写真の<クリック>で、その実験風景。手前右、電源BOX(共鳴箱?)の上に鎮座させてあるのが、当該ファン。
やってみたら、モータの回転音は静かかも知れないが、そんなのよりも風切音の方がずっと大きいのだ。これじゃあ、音が出ない今の方がマシみたい。
「流体軸受け」への思い入れが強かっただけに、ちょっとガックリ。
(空冷ファンは、風切音も勘定に入れないといけなかったんだ!)

FDDバッグ [1106]
デスクトップの部材の調達に日本橋へ出掛けた時、またIBM印のFDD用バッグを見た。
今回は更に安くなっていたので、また2つほど買った。(\180/個 税込)
このバッグは内側に仕切りが入っているので、ケーブルが取り外し出来るIBM印のFDDを入れるのに適している。(でも、実際に入れてるのはNEC印やHITACHI印などだが)
しかし、こう云った周辺機器用バッグというのは、実は曲者だ。長期の保存や持ち運びには具合がいいのだが、時々出して使う分には結構面倒!机上や周りに一杯「店を広げている」時には、何処へ置こうかと迷う事も暫し。
それなら、使わなければいいのだろうが、狭い箱の中での「他の器具との衝突・摩擦」の緩和には有効(と思っているのだが)。

余剰品 [1103]
プログラム作成が一段落したので、(天候特異日のはずなのに、今日は珍しく天気が悪いのも幸いして)貯まっていたジャンク・パーツなどを整理した。
今回は次のように整理。「使えるけれど捨てる」と「使えないけど当面必要が無ければ捨てる」
これで分けたら、随分廃棄予定分が増えた。b(^-^;
月末に廃棄予定だが、もし「使ってみたい」とのご要望があれば、無料(ただし送料着払い)で差し上げようと思っている。物は、次の5点。
 1.ADSLモデム−DSL DS ATUR-E2 付属品あり、取説無し
 2.The GPS KIT(MapFan)Win95 付属品一式あり 済み
 3.Router (BEFSR41) 4ポートHUB/ルータ ACアダプタ/取説あり 済み
 4.Router(BEFSR11) 1ポートルータ ACアダプタ/取説あり
 5.GPSカード(PCGPS) Win95/98 アンテナ/ゼンリン地図つき 済み
 6.4ポート・ルータ/HUB(Persol PBR001) ACアダプタ/CDROMあり
 7.WARP STAR(PA-WBR75H)4ポート・ルータ/HUB/無線LAN(カード内蔵型) AC直結/CDROMあり 済み
いずれも動作品1組ずつだが、外箱は汚い。(ただし、PCGPSの1組は、廃棄せず手元に残す。これ以外にも、沢山廃棄処分(予定)にした。右後方の紙袋は、それら)・・・ 尚、ご要請は、メールでどうぞ! 終了!

「一言板」改造 [1102]
先日から釈迦力でCGIを勉強?いや力尽くで「一言板」の改造をやって来た。目論見は、内容修正が手軽に出来るようにするため。(これは、皆さんの・・・と云うより、自分のためと自分のプログラミング興味のため!?)
当初、ほんの一言用だけのつもりで「書込み欄」も狭くしていたが、やはり狭過ぎるのは見通しが悪い。そのせいだけでもないが、書き込んだ後で、「間違い」や「言葉足らず」が少なからずある事に気が付くのだ。それの修正が結構面倒。
で、今回の改造で、あらかじめ「修正用パスワード」を設定しておけば、表おもてから書込みの修正が出来るようにした。(全文を抹消すれば、書込み行全部を抜き取れる。ただし、番号は抜けてしまうが)
取り敢えず実験的な運用なので、不具合はご容赦!

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ