モノローグ 2011.11

USBメモリ [1129]
以前、Puppy Linuxの立ち上げ用に買った4GB-USBメモリ[赤](下記[1127]項)のコンパクトさが気に入ったので、追加で[青]を買って来ました。(左写真 \490税込み)
実は、WinXpWinVistaなどの組み込み用、立ち上げ用として、(Win98の1パーティションで扱える)2GBを考えていたのですが、どうもそれでは不足らしい。
本当は、8GB位を買った方がいいのでしょうが、未だ値段が張るので、4GBにしました。
リムーバブル・ドライブは、2パーティション以上は、Win2000WinXpから認めて貰えない?ので、甚だ使い勝手が悪い!...が、仕方が無いのでしょうね。
それと、旧いノートPCは、USBから起動出来ないタイプも多いので、「OS-USB起動」はモタモタとやらざる得ないかなと思ってます。
尚、こいつら、小粒で格好は良いのですが、“短い紐”でも付けないと、指が滑って抜き難いのが難点です。(左上写真<クリック>)

OS-USB [1127]
USBメモリに組み込んだPuppy Linuxは、殆どどのノートPCでも素直に/嫌がらずに立ち上がります。
ところが、WinXpの方は、USBメモリに種を仕込んでおいて、それにWinXpを組み込もうと試みたのですが。(左写真)
尚、このブータブルUSBメモリ作成には、「F6回避ツールサイト)」を使わせて頂きました。感謝!<(_"_)>
かなり良い所まで進んだと思ったのですが、再立ち上げの際、致命的エラーになりました。(左写真クリック)
USBメモリの「ドライブ名」として、U:、V:やC:など色々替えてみましたが、不可!(もっと、色々なおマジナイが必要なのかな?) 従って、狙った1台(Inspiron 910)用にすら、まともに立ち上がるWinXpが組み込めませぬ。
(難しいものですね。いずれはOS Xも!と考えてはいますが、果たして辿り着けるやら?)

不覚! [1121]
Minolta DimageXの「内蔵電池」についてお尋ねがあって、当初、以前撮った写真だけを見て判断しようとしたのですが、観察力不足で見逃したのが、少し悔しい!
結局、「内蔵電池」は“本体カバー”を外してみた後でなら、確認は出来た(左写真)のですが、実は、最初に写真を丁寧に見ていればその存在が分かったはずなのに!(左写真<クリック>の右上)
この機種は、何度も開けて中を見ていたはずだし、「内蔵電池」も見ていたはずなのに、記憶力が弱くなっていたのは(老化)問題で、仕方が無いにしても、観察力に関しては衰えさせてはいけないと、反省!
“銀色で、厚みが薄く、おまけに絶縁用のシートが被さっているらしい”と見たら、ピン!と来なくては!
(まだまだ修行が足りませぬ!orz)

おみくじ [1119]
旅行をした際、時々気紛れに、(寄付を兼ねて)社寺で御神籤(おみくじ)を引き/頂きます。
今回は、天橋立・智恩寺の松の木に沢山ぶら下っていたものの「形」が面白そうだったので、ついそれに釣られて買ってしまいました。(左写真&<クリック> \300)
しかし、何時も思うのですが、“御神籤”というのは、元々は卑弥呼の時代からの伝統で「日本の神様」の“ご神託”のはず?だから、“仏事”では無いのに、何故かお寺にも置いてあるから“妙”ですねぇ。(ま、いいけど♪)
これも、聖徳太子蘇我馬子らの崇佛施策の影響でしょうか。
中身は、昔から“処世訓”、“日常訓”などで、“将来の吉凶予想”など丸で当りはしないけど、今自分は、何を重点的に心掛ければ良いか、の参考に出来ます。(因みに、これには、金運:趣味や食事にお金を懸けましょう、とあります。苦笑)
(日々、あれこれ努力しなければいけない事が山ほどありますから、大変役に立つ!。。。かな?)

色鉛筆 [1115]
日本橋で、この「色鉛筆50色セット」を見掛けた時、孫娘の教育用に良いのではないかと閃きました。(左写真 \680税込み)
』には、“こんなに沢山の種類があるんだ!”それぞれを、“木目細かく見分けないと損だよ!”と教えたいと思って。
最近流行?の外国産の“原色オモチャ”でしか“色”という物を教わらずに育つと、きっとその後も、“微かな色の違い”や“組み合わせ”に気付かず過ごしてしまうでしょう。
折角「持っている能力」を磨かないで、無駄に死蔵しておくのは、勿体無い話ですから。
ついでに、“鉛筆を削る面白さ”を体験させてやろうと、別の店で「ミニ鉛筆削り」(\420税込み)を買ったのですが、ちょっと残念だったのは、色鉛筆の方、既に全部削ってあったこと!ま、予想していた事だけど。(左上写真<クリック>)

特ACアダプタ [1111]
先日、nx6310ジャンクを買おうとして、電源プラグ&ジャックが特殊形(!)なのに気が付きました。(左写真)
これ、手持ちは無いし、一つぐらいあっても良いだろうと、ネット・オークションで一番安価なのを落札したのはいいのですが、輸入品(?)らしく到着まで9日間も掛かった!(総費用\1,538送料、手数料込み)
近県だと落札の翌々日には届くし、1週間も待てばもっと安いのも見付かる/見付かったので、途中で、しくじったことに気が付いた...けど、何事/何物も、一期一会の心なのだ!
しかし、このプラグは、太いですねぇ!(左写真クリック)
プラグ外径
さて、今回入手した特殊!ACアダプタは、DELL機用として買ったのですがHP Compaq機(の一部)にも使えるようです。(左写真)
異形プラグのACアダプタなんて、もういい加減にしてくれ!ACアダプタだけで、ミカン箱2箱分にもなってるし、邪魔なんだ!...
って言いたいのですが、そんなPCに手を出す方が悪いので、自業自得!?
これまで“変換プラグ”(左写真クリック)も、苦労して色々作って来たのですが、それでもまだまだなのですねぇ。
(日本の“米作り”と“TPPの話”と同じなのかもしれません。時代が移れば、物事も変わる!)

nx6310修復不可 [1109]
シリアルATA-HDDが載るタイプのHP Compaq nx6310動作ジャンクをネット・オークションで買ったのですが、到着したら、電源が入らない不動品でした。結局、被害折半で決着。(左写真は液晶部を外し、上蓋を剥がした状態 総費用\1,438送料、手数料込み)
で、中を開けてみたら、バッテリ端子近くのダイオードが1個、融けていた。(左写真クリック)
しかし、電源が入らない原因は、これではなかったようで、...更に、あれこれ思考/試行錯誤?!
でも、結局、修復は不成功に終わっちゃった。●|~|_
“降参”の前に、色々やってみた事。
「電源入らず」の故障が基板回路内の場合は、これまでも殆ど原因解明が出来ていないのですが、通常は取り掛かりとして「電源コントロールIC」の応用回路例を参考にしています。(左写真)
国内製品の場合、多くはICデバイス・メーカ推奨の回路か、それに近い回路構成なので、基板上を追い掛け易いのですが、このマシンは、何だか独自設計のようで、回路構成がさっぱり掴めず。
もしかしたら、不良部品はTI社のbp24703か、TPS51120が関係しているのではないかと思うのですが。(左上写真<クリック>)
だとしても、悔しいが“正常ICを入手して、入れ替えて修復”するのが、色々難しいんですよねぇ...

甘くは?...無い! [1105]
先日入手した(下記)『HP Restore plus!』(WindowsOSリストア用DVD)を、nx7220で試してみました。
結果、やはり、危惧していた通り“指定機種専用”でした!
このDISK表面には、「HP compaq 6000 pro」と書かれてあるけど、多少の融通性は無いかな?と、淡い期待を抱いていたのですが、早々に拒絶されてしまった!(左写真)
CDのエラー”と出て、やり直すように表示が出ますが、何度やっても同じ事。
つまり、違う機種では使えないってことですね。(泣)
まぁ、こんなものでしょう!(苦笑) ・・・ (hp参考サイト
残りもゴミでしょうけど、暫くは(6000 proジャンク捕獲まで?)残しておきます。(左上写真<クリック>)

HP-Restore [1103]
念願?だった『HP Restore Plus!』を、やっと買いました!(総費用\668送料、手数料込み)
ただ、このHP Restore Plus!は、HP Compaq 6000 pro用と書いてあるので、怖くて!?まだ試していません。(笑)
これには、その他に「Language Pack」や「Win7 pro」、「WinVista 32-bit」などが付いていた(!?)のですが、それらのdiskには、機種名は入ってないので、多分「HP共通/汎用」だろうと思うのですが...
もし、これらが全部共用的に使えれば、HP Compaq用は、WinXPからWin7まで全部揃ったことになるのですが。
うん!是非そうあって欲しい!(左上写真<クリック>)
HP Compaq機も、以前のはデザイン的にあまり好みではなかったのですが、最近は見栄えのする機種も見掛けるので、それぞれのWin-OSで“ストレス・テスト”(!)をしてみるのが楽しみです。

USBメモリ [1101]
DELL Inspiron 910の起動ドライブとして、USBメモリなどが実用的に使えることを知って、もう少し出っ張らない小型のものでやってみたくなりました。
それで、小さ目の4GB(左写真左端 \490)を買って来たのですが、残念ながら廉価品の中には超小型品は無し。
実は、無線マウスの受信機側のような超小型品(左写真<プッシュ>)も見掛けたのですが、結構値が張るし、そこまでするのも...と思ったので止めました。
これ、小さいと思ったけど、差して見たらそうでもなかった。残念!狙い目が、中途半端デシタ!(左上写真<クリック>)

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ