[011220]

PC110のOSを、OSR2に替えました.

今回は、不本意ながら、OS(Win95)を今までのOSR0(?)から、嵩張るOSR2に替える破目になりました。
実は、PC110でインターネット散策を始めようとしたのですが、何時まで待ってもサイトが呼出せず。???から長い々々話が始まったのです。

縮めて言えば、「TCP/IP関係(のルーチン?)が不具合らしいので、思い切ってOSを再インストール。ついでに、それをOSR2に替えた。」だけの事なんですが。
その功罪、1つ2つ。

首を傾げながら、やった事.
何処のサイトにも繋がらないのに業を煮やして、電源を落としたり、また入れたりすること数回(偶に、そんなので回復する事もありますから)...
それでも駄目なので、モデムやルータを疑った。しかし、他のPCからはあっさり接続できるので、それらではない?
次に、無線LANカードを疑う。ところが、ネットワークで他のPCが見える!む?LANカードでもない?
そして、ルータをアクセスしに行くと、「TCPエラー」という情報が、得ラーれました。

分かった!
"ははー、なるほど!PC間のネットワークの方はNetBEUIにしてあるから、OKなんだ!でも、インターネットはTCP/IPだから、これが不具合なら、繋げないわけか!"
でも、何故TCP/IPがおかしくなったのでせう?(そんなの、分からん。が、無線LANカードと有線LANカードとを何度も入れ替えて、実験なんかしてたんで、もしかしてそれが?)

対処方法/対症療法は.
即、OSの更新インストに決めました。今までの経験から、ドライバ/ルーチン類をごそごそ入れ替えても、結局は上手く行かないケースが多かったので、OS関係に異常があれば、もうこれに限ります。(以降の詳細は省略:*注

再インストールはできたが...
やっぱ、OSR2は大きいわ!(163MBもあります。尤も、Cabファイル34個(52MB)も詰め込んでますけど)
128MBから256MBに替えて、随分広くなったと喜んでいたのですが、"これじゃあ、ねえ。"

ちょっと、トラブッた.
ペンパッド用のWmousepd.exeが、動かなくなりました。原因は、IRQ=10
無線LANカードも、これを使っていて競り勝っているようです。LANカードを、IRQ=9に変更。で、無事両者共存共栄!!

これは、結構!
OSR2にしたせいかどうか分かりませんが、今までは立ち上げ毎に「手動接続」で無線LANカードMelco製)を、アクセスポイントI-Oデータ製)に接続していたのですが、今度は自動的に接続されるようで、大変便利になりました。
更に、自動接続後、タスクバーの右端に信号強度マークが出ますので、小移動する際にはいい目安になります。

(「指マーク」は、自動的にyes/noなどのボタン押しができる UnoshinさんAutoPushButtonです)

やっと、回復.

回復日付証明/記念用(?)に、「今日の日付」が大きく出るサイトを探しました。でも、中々出て来ないものですねえ。

検索語を「日めくり」に変えてみました。
そしたら、ありましたよ。Panasonic hi-hoさんの日めくりカレンダー(リンク切れ)。
(おえー、今日は仏滅だって!)


*注.
"省略"では無愛想なので、少しだけ説明。(でも、これではサッパリ分からないかも)

PC-DOSの入ったFDで立ち上げて、Windows関係のファイルを洗い浚い、消します。
隠しファイルなども、全部!(中には消せないdirなどもあるが、それらは放っておく) 関係ファイルの証拠隠滅(?)を図っておかないと、途中で「インスト、だめ!」って言われますので。(これは、手持ちのWinのタイプのせい)
(尚、他のアプリなどは、そのまゝ残しておきます。また、「壁紙」は消す前に、別ディレクトリへ)

sys c:を実行して、Cドライブ(これ、ピコ・スロットの256MB-CFの事)をDOS化した後、CD-ROMが読めるようにしてあるconfig.sysautoexec.batを転送してから、中のドライブ名を全部、A:からC:に書き換え。
因みに、これらの操作には、石田さんのDOS/V用Filemtnが、ディレクトリも一緒に消せるので最適。尚、エディタには製品版Vzを使ってます。

後は、Cドライブから立ち上げ、CD-ROMからOSR2をインストールします。

最後の最後に、Win95が立ち上がってから、sysedit.exeを呼んで、config.sys,autoexec.batの中から、DOSの時に使った雑物を取り除きます。(例えば、カード用やCD-ROM用のDEVICE行など)
それと、「ツール」で「エラーチェック」も、忘れずに!


[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ