[030808/030816]

WarpVer4が、載りました(改)  *追記あり.

OS/2WarpVer3を載せた後、WarpVer4にもトライしてみましたが、上手く行かず、暫くの間、闇雲にもがいていました。

一言板」で、みみラボ!さんへろへろさん達から、色々アドバイスを頂きながらやって来ましたが、何とかPC110(実は、512MBのCF上)に載せる事ができました。(感謝!m(._.)m)

立ち上がり時間は、平均約80秒で、ほぼWin95と同じ位です。(クロック40MHz,メモリ20MB)
(上手く行かなかった原因が、あるドライバのようなのですが、それ以上に混乱を招いたのが「手を変え品を変え」し過ぎたせいもあるかも!?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
インストールの経緯
TP701Cs上手く行った素材PQIの512MBに入れたWarpV4の素、3枚のFD)を使ってインストールを試みました。

しかし、何をしようが2枚目のFD(ディスク1)の読込み終了後、TRAP 000dでシステムがストップ。

  buffers=32
  iopl=yes
  ...
  ...
  ...
  basedev=fontmem.sys
  basedev=ibmkbd.sys
  basedev=ibm1flpy.add
  rem basedev=ibm1s506.add /A:0 /I
  rem basedev=ibm1s506.add /A:1 /I
  basedev=ibm1s506.add
  basedev=ibm2flpy.add
  rem basedev=ibm2scsi.add
  basedev=ibm2adsk.add
  basedev=ibmint13.i13
  basedev=os2dasd.dmd
  device=\testcfg.sys
  basedev=xdfloppy.flt

  rem basedev=ibm2scsi.add
みみラボ!さんからの情報で、config.sys内(上表は、その抜粋)のある行をとコメントアウトしましたが、状況は変わらず。でも、これが切っ掛け(!)で、他の行も順にコメントアウトしてみる事に。
  rem basedev=ibmint13.i13
とコメントアウトしてみたら、ディスク2(3枚目)まで進みました。しかし、これも別の障壁が現れました。

で、それは元に戻して、次に   rem basedev=ibm1s506.add
としてみたら、随分先まで進みました。しかし、こうすると後の段階で、読むべきファイルの読み込み源を見失ってしまうみたい。
そのためか、1キー入力毎に、無茶苦茶時間が掛かるようになって、最後は永久ループ?

んなら!という事で、ディスク1内のこれをVer3のものと置き換えてみる事に(ibm1s506.snpの方は、そのまま触らず)...ビンゴ
結局、これが勝因になったようです。

しかし、まだまだ先がありました。

初心に返る
元々は、512MBのCFにインストールするつもりだったのですが、パーティションを半分に切ったり、それらを(システム・コマンダ2000で)動かしたりしていたためか、おかしくなってしまったようなので、途中から2GBのPCHDTに替えていました。
(でも、インストール中FDISKまで来ると、「ディスク・サイズ2MBで、インストールできない!」だって?)

みみラボ!さんのご忠言で、ふと我に帰りました。Ver3では、500MB未満のサイズでやるよう留意はしてたのですが。

改めて、512MB-CFを、FDISK,FORMATで奇麗奇麗にしてから、ファイル群(フォルダ\os2image全部と、ファイルos2se20.src)の再コピー、ibm1s506.addをVer3用に書換え、CFスロット(スマ・ピコ・スロット)に装着して、新規インストールに挑戦しました。
そしたら、インストールが順調に進んでしまいました?...!

(最後に、また上記のようなTRAP000dで止まってしまいましたが、これは\os2\boot内のibm1s506.addも書換えておくのを忘れていたためです。これをDOSで修正後、単に電源を再投入したら、後は正常に立ち上がりました)

やっと、当面のゴールに到着です。

Ver3/4用ibm1s506?
大体、こんな大元のプログラムが怪しいなんて、普通なら考え難いでしょう。しかし、足したり引いたりするのが、問題解決の第一歩。Ver4用が駄目なら、Ver3用でどうだ!というわけです。

でも、よく考えると不思議ですねぇ。何故なんでしょう?(このVer4が、アップグレード版だからと言う説もあり得る、かな?通常のVer4のドライバでも、やってみたいと思ってます)
(右画面のハイライト部が、Ver3用ibm1s506.add 95年製。FILMTNによる画面、キャプチャはGSAVEで)


TRAP 000dのこと
みみラボ!さんに教わった通りに、1930+エラー値13(=000d)から1943を得て、今稼働中のTP701Csで、
  help 1943
で調べてみたら、やはり保護違反-メモリ・エラー(「コード・セグメント内に、書き込もうとした」等々)。対処方法は、「プログラムを修正して、やり直しなさい!」だって!(これって、IBMさんに言えばいいのでしょうか?まさか!今更)

兎に角、エラー・コードの読み方が分かりました。感謝!m(._.)m

*追記 [0816]
ある方にご無理をお願いして、標準版Ver4のibm1s506をお借りして試してみました。そしたら、引っ掛かる事無く立ち上がりました。やはり、アップグレード版だからなんでしょうかねぇ。

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ