[061226]

TP600Eで、100Base-TXを試しましたが.

ケーブルが邪魔にならないので、未だにメイン機で11Mbpsの無線LAN(WLI-PCM-L11GP)を使っていますが、先回CPUクロックを500MHzに上げた事だし、LANの方もUp出来ればと考えました。

54Mbpsの無線LANも考えているのですが、何分投資額もUpなので、先ず有線カードで実験してみました。
やはり、変換ケーブルやアダプタが邪魔だったり転送速度が逆に落ちたりして、運用状況は期待したほど改善出来ませんでした。

結局、元の(短頭型)無線LANカードに戻しました。
(この調子だと、このマシンでは54Mbpsの無線LANにしても、無駄かなぁ?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
各種の100Base-TXカードでテスト.
普通に使っている分には無線LANの速度(11Mbps)でも十分なのですが、100〜200枚の写真データ転送では少しまどろっこしい時があります。
ノートTPT23Mebius、デスクトップAD11-H1などの間では、100Base-TXで軽々と転送出来ているので、同様に(メイン機の)バックアップなどが、ずっと楽になるだろうと思ったのです。

それで、まず「IBM 10/100 EtherJet」でやってみたら、速度はまあまあの感じですが、運用面ではケーブルとカップラ部がかなり邪魔! 机の後ろで引っ掛かったりして、危うくカードがダメになりそうだったので、マウス・コネクタの所にくくり付けたりして難を回避。(<クリック>で、その様子)

カップラ・レス型.
カップラ・レス/ドングル・レス型なら少しはケーブルがマウス操作の邪魔にならないだろうとトライしてみましたが、こちらの方は何故かIRQの割り当て/割り振りが上手く行きません。(InfraRedやAudioやSIOなどと取り合いっこ状態)

CardBusタイプのBUFFALO LPC5-CLX-CB(上写真の中央)などは素直にIRQ-9に嵌まるのですが、実はちゃんとハンドリング出来ていないのか?物凄く鈍速になります。(11Mbpsでも2分位で済むはずの転送が、左図のように31分なんて表示が出る事も)

後で買って来たI-O DATA ETX-PCM(上写真の右端)は比較的楽にセット出来ましたが、やはりケーブルが邪魔ですね。

更に、このジャンク・マシン固有の性癖か、PCカード・スロットの上側だと、100Base-TXカードの調子があまり良くありません。(理由は不明ですが、LINKランプが時々点かない事もあった)
そうなるとスロット下側を使わざるを得ず、ケーブル類が余計邪魔になります。

実用面では.
確かに、100Base-TXや54Mbpsにすれば、多量のデータ転送は速く済みそうですが、その低頻度の作業ために邪魔なケーブルを常時我慢したり、多額の投資をするほどの事も無さそうです。(えらくケチ臭く、また保守的になったものですが。f(^^;)

それにしても、PCカード・スロットの場所がTP345C(左写真)のように後部にあれば、カップラ・レス型なら問題なく使えるはずなんですが。(まぁ、これは無いものねだりですね)

54Mbpsの無線LAN以外に、もっと他に良い方法が無いか、じっくり考えながら...(やがて寝てしまう?zzz)

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ