[040108]

T23の処理の速さを、調べてみました

先般購入した高速PC(? T23で幾つかの作業を始めたのですが、結構処理が速いので、気に入っています。
体感的には随分速く感じられますが、数字にするとどの程度なのか少し調べてみました。

現メイン機TP560Eと比べると、約5倍と出ました。(しかし、Mebiusに対しては、クロック周波数は約3倍なのに、処理の速さが約2倍なのは、ちょと物足りない?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
処理内容
今回やろうとしたのは、あるデータ群の中から、特定データだけを抜き出して来て、それを1枚のシート上の連続した表にする事です。(手っ取り早く言えば、新聞に毎日載っているような株価表から、或る銘柄のものだけを抜き出して、その銘柄だけの連続表を作るってわけ)
これを、TP560Eでやらせようとしたら、延々時間が掛かってしまい、遂に途中で放り出しました。Mebiusでなら、そこそこの時間で作成が終わるのですが、やはり長い年月分になると幾銘柄も作成するのは大変。

実験は、4年間分の連続表を作る事で行いました。
いずれも、同じ自家製のEXCEL95マクロで表の作成を行い、内蔵タイマで計時。(マクロの出来不出来は、問わない。n(^-^;;)
尚、この表作成には、ファイルのアクセス、の検索・読取り、の作成・表示とスクロールなどの処理が含まれています。

処理時間の比較
機種
 T23(8MJ) 
Mebius(MJ10)TP560E
処理時間5分24秒12分43秒26分56秒
Clock1.13GHz333MHz166MHz
メモリ量384MB64MB96MB
表示XGAXGASVGA
OSWinXPWin98Win95
結果は表の通り。TP560Eだと25分以上掛かるところを、5分ちょいで片付けてくれます。(大変、結構!)

これから、一昔も二昔も前の老兵Mebiusが、健闘しているのが分かりました。少ないメモリ量でも不平も言わず、よく頑張っています。(今では、あちこち痛んで来ているし、HDDの音もかなり甲高くなっているので、少し手を入れてやろうかな、と思っていますが)

因みに、HDBENCHのALL,MemoryR/W値などは、次の表の如くでした。
機種
 T23(8MJ) 
Mebius(MJ10) TP560E 
ALL15,649 6,6025,029
Mem R/W27,011 7,4565,510
HD Rd15,84811,3267,376
MebiusのALL値が、TP560Eに近いのが気になります。
(メモリのスピードのせいかな?残念ながら、現状を十分上手くは表せていないようです)

それにしてもT23TP560Eと比べて、体感速度でかなり違うと思ったら、処理時間では5倍、ベンチマークでは3倍も違うんですね。

感想.
まあ、PCの速い遅いは、使い方次第だろうと思います。こんな記事を書いたり、HPを更新したりする程度なら今のTP560Eでも十分ですし、馴染みのサイトをちょっと覗いたりする時には、PC110WebBoyで事足ります。
勿論、1台の高速PCで全部をこなしてもいいのですが、折角幾台もあるので、それぞれを活かして使えば、ひとつが速く擦り減ることもないだろうと思ったりしてます。

それは兎も角として、多量のデータを処理させるには、やはり高速機があると、随分楽です。このT23 が入ったお陰で、あれこれやってみたい事が(反って?)増えました。
しかし、あれやこれやをリアルタイムでやろうとすると、このクラスでもまだまだパワー不足のようです。(尤も、EXCELのマクロでやろうとするのが無理なのかな?)

弱点?
ある時、T23の処理速度が段々落ちてしまって、並走させていたTP560Eの方が、処理が早く終わった事がありました。
これは、マクロのプログラム・ミスで、読み込んだシートが閉じられずにそのまま増えて行ったせいでしたが、表面に別画面が出ているので始めは全然これに気が付かず、あまりの"のろさ"に呆然と眺めてました。(表面の画面を剥がして見れば、直ぐに理由が分かったのですが)
「ActiveWindow.Close」 とすべき処を、「ActiveSheet.Close」と書いて"事足れり!"と澄ましていたせいでした。(やれやれ...)
でも、TP560Eの方も、同じ条件だったのに速かったのは、"なぜ?"

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ