[08024]

ADSLモデムを、替えました

不調のモデムに悶えて、当地ISP専用?のPPPoAモデムAterm DR221G)をオークションで買って、役を交代させ、やっとネット接続が安定しました。(総費用\1,020+850送料込み)

これまでMN7530のモデム機能を使っていて、“朝一番の接続がのろいワ!”、“通信途中で突然切れるワ!”で、かなり苦痛を感じていたのですが、ルータ、無線LAN-AP内蔵等All in Oneの便利さもあって、なかなかこのMN7530を棄て切れませんでした。

今回、オク入手2台目の正直?で、やっと確かで手頃な専用モデムが入手出来たので、それをモデム役として付加して、構成し直しました。
その結果、立ち上がりも、途中も、快調になりました!(これを出品して下さった方に、それに作業途中、手/耳?助けを頂いたISPのNさんに、感謝!)

余禄として、データ受信速度が、前は3Mbpsギリギリだったのが、今回0.5Mbpsほどアップしたようです。(まぁ、それ程の高速化した感じも無いですが...左上写真<クリック>)
(しかし、ドタバタ/ジタバタ?した割には、置物群はそれほど変らなかった。左上写真)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
経緯
MN7530棄て切れなかった理由は、これを2台も買った事もあるのですが、実は、それ以外に、PPPoEPPPoAのどちらにも対応出来ると書いてあったので、前に持っていたAterm WD724GVを(英断?で)処分してしまっていた事もあります。
(処分しなければよかったと、今になって思うのですが、その時はMN7530に賭けちゃったせいで...)

このMN7530フレッツADSLPPPoE(3〜5Mbps)では、稀に切れる事はあっても、比較的安定して使えていました。

ところが、KブロードADSLPPPoA方式)の「10Mbpsサービス」に乗り換えてからは、残念ながら不調。(初期接続が酷くのろい、時にはリセットが必要、また通信途中でよく切れる。まぁ、仕様がmax8Mbpsだから、無理無いかも?)

PPPoAモデムの調達
1台目のモデム:遂に、渋々、PPPoA方式のモデムを探し回り、オークションでFlashwave 2040 M1(PPPoE/PPPoA両機能有り?)を見付けて、買いました。(左写真中央。総費用\850)

ところが、何と!これはAccaPPPoE方式専用だったらしく、苦闘したけど、結局は使えず。(Accaは、帯域毎でPPPoE方式だったりPPPoA方式だったりと、ごちゃごちゃらしいし、これはE専用だって!メニューを開いて初めて分かる、“Aモード無し”!f(x_x;)

2台目のモデム:次に買ったのが、Aterm DR211G
これは“同じISP(KCN)”をご利用だった方の出品物で、ISP販売の旧機種の一つ。これは大丈夫でしょ。

でも、最初に、管理用パスワードで引っ掛かってしまった。(左上写真<クリック>で、それのテストの様子)
で、「工場出荷状態」に戻そうとしたのですが、思うように行かない!(意外や、ここで、四苦八苦)

結局、サポートのNさんに教わって、リセット・ボタンは、POWERランプが点くまで、ずーーーーっと押し続けないと効果が無いと知った次第。(何度もやってはいたのだが、押す時間が短過ぎた!)

設定
リセットが効けば、後はこちらのもの!...と思ったのですが、LAN内でのIPアドレスをどうするかで、少し考え込んだ。

元々の[192.168.0.1]は、(無線LANに必要なので残す事にした)MN7530が占有中。これは変更してもいいのですが、へたこいた時でも直ぐ元に戻せるように、そのままにしました。
で、DR221Gには、[192.168.0.2]を割当。そして、これが担当するDHCP範囲は3〜32に、またMN7530のDHCPは不使用に。
(やはり、両方でDHCP制御は出来ませんでした、とさ。f(^^;)

後は、(予め読み込んでPC上に表示させておいた)ISPの“設定案内”などを参考に、設定を済ませました。

(ヘンな)苦労の甲斐?あって、無事繋がり、初期接続も至ってスムーズだし、また、途中で切れる事も無くなりました。(メデタシ!

尚、接続は、MN7530を、モデム直結のHUB(兼ルータ?兼無線LAN-AP)にして、ここから16ポートHUB−FH716XLなどへ分散。接続は全て、ストレート・ケーブルと通常のLANポートで。(リバース・ケーブルやWANポートは、不使用)

下り伝送速度
接続がてら、メイン機TP600E(有線LAN100Mbps)でADSL速度を見たら、以前より少し速くなっていました。

これを、一旦MN7530系に戻して、各レベルのPCで測り比べたら、左図のごとく高クロック側で、ちょびっとですが速くなってますね。
(CPUクロックが1GHzのTPT23ではどうか見たのですが、どうやら3.5Mbps辺りで頭打ちの模様。多分、現状ではこれ以上高速のPCでも、殆ど変らないでしょう)

これでも、以前の状況から見ると、3倍以上になってま〜す!(結構毛だらけ猫灰だらけ) この調子だと、まだまだ「」にしなくてもよさそう!...?

「光」への勧誘
」と云えば、色々なお誘いがあるのですが、毎回、“難問題があるから...”って、丁重にお断りしています。(ADSLなら、月々\2,310でインターネットに繋げるし)
何が問題か?って、光モデム(PON ポン!とか言うらしい)なんかを、“ガス給湯器等と同じ扱いにせよ”と言われても、困るんだなぁ...ま、光コンセントを、廉価で一階と二階に2口ずつ設けてくれるなら、考えてもいいが。つまり...モデム/ポンなんか、(当苑では単なる実験道具・材料?で、)家具・造作なんかではありませんから!

(しかし、通信機器、特に専用品はホイホイ棄てるものではないですねぇ。後で“泣き”を見る)

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ