[020324/030925]

TP530Csに、Win98を載せてみました  *追記あり  *廃棄

随分以前から、我が苑にはサブノートTP用の「のり巻きカバー」がありました。
(最初、TP230Csに合うかな?と思って、買って来た特価品なのですが、これがハズレ!周り、がばがば!次に、TP535を買った時、合わせてみると、こいつは大き過ぎてホックが閉められない。だから、この「のり巻きカバー」は、他のTP達の下敷きになったまま、長い日々を過ごしてきました)
今回、TP530Csが手に入って、やっと求める相手に巡り合ったわけです。(これ、携帯や保存にはいい!使用時には、ちょっと邪魔?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
入手の経緯
このTP530Csは、PC-Warehouseさんから、通販で購入(\5,800+他)。程度はまあまあですが、表示品位が良かったので、全体的には気に入ってます。(でも、キーボード全体のテカリ具合が、少し気になります)
(代引き注文をした後で気が付いたら、お店は、当苑から車を走らせれば、1時間も掛らない所。"送料・代引手数料、勿体無い事デス!" 後日、訪店(?)したら、お店のマスタは気さくな方だったので、暫く話し込んで来ました)

50MHzでWin98は?
今回、このTP530Csを入手した理由は、やや動機不整(?)で、先日TP230CsにWin98を載せたのですが、やはりSX33MHzでは非力過ぎるようだったので、"DX250MHzなら、少しはましかな?"と、TP530Csを狙ってみたわけ。

メモリが20MBしか無い事もあって、やはりそれなりの動きですが、使い心地はそれ程悪く無いです。尤も、それ程ヘビィな使い方はしてませんけど。
(勿論、200MHzや300MHzの機械と比べるべきではありませんし、表示品位もLCDがDSTNですから)

Win98を載せる
これは、先日用意したCF512MBでやりましたが、組み込みには、やはり2時間以上掛ります。

Win98で問題なのは、周辺、例えばLANカードなどを組み込む際に、かなり時間を食われる事でしょう。登録されているドライバ類が多いせいか、検索に時間が掛り過ぎて、鈍速機には負担が重いデス。

(それに、新しいカードなどは登録されていませんから、延々と検索した後で、「フロッピ?それとも、特定の場所?」なんて尋ねて来られると、"おめーなーぁ!それ、先に言えねーの?"と、文句の一つも垂れたくなりますがね)
だから、カードの差し替えなどは、あまりやらない事にしましょう。(それでは、Win98の意味が薄れる?)

ベンチマーク
Win98を載せたTP230Csよりも、同様のTP530Csの方が、少しましな理由が何かあるのでしょうか。

例によって、(愛用の)Windsockで見ると、左図の如く。TP230CsTP530Csの違いは、ほぼクロック周波数の違いのようですし、これから体感速度の違いが解るわけでもなさそうです。

これだけでは、ちょっと物足りないので、また「ぷららADSL接続サービス速度調査」を使わせて貰い、「ADSL速度」も測ってみました。(方法などは、 過去の実験参照)
TP230Cs530Cs560E
クロック33MHz50MHz166MHz
平均速度224Kbps261Kbps848Kbps
これも、やはりクロックの差が出ているだけのようです。でも、TP530Csの方が、気分的に軽い感じがします。

結局、TP530Csの方が、TP230Csよりも使い易いと感じたのは、このクロック周波数辺りが、"(やせ?)我慢の限界"近くなので、少しでもアップすれば、"良い感じ"として効いてくるのかも知れません。

ですが、Win98を載せたTP530CsTP230Csの比較よりもむしろ、Win98Win95の比較の方が先かな?と思い始めている、今日この頃です。

*追記
やはり、DX2 50MHzでも、Win98では、ストレスが溜って来ます。で、Win95に入れ替えちゃった。

例の動画カメラを、これで使ってみようと、Win98でセットし始めたのですが、一事毎に、"煙草一服、お茶一杯"(ちと大袈裟か?)なので...(まあ、一応は動かしてみましたが、常用はご遠慮申し上げましょう)

カメラを片付けてから、早速DOSベースでWin98を消して、Win95に入れ替えました。
インストール時間も、1時間ちょっとで済みましたし、電源投入後の立ち上がりも格段に速くなりました。

"旧い皮袋に、新しい酒(?)を"入れてはだめですね。("旧い皮袋には、旧い酒を!"だ?)

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ