[080825/0828]

DVDD SCB5265 新品バルクを、買いましたが   *追記あり

PC-MJ150M”のCDDを交換して、電源OFF状態でも音楽CDが聴けるようになりましたが、(ひまじんtpさん処T40のDVDの記事に触発されたのも重なって、)MJ100M/MJ150MでDVDが見られないかと、DVDDバルク(SCB5265)を買って来ました。(\3,680税込)

テストしてみたTP600/600Eでは問題無く認識され、動作しましたが、肝心のMJ100M/MJ150Mでは、このドライブは認識されませんでした。orz

序に、手持ちの他機でも調べてみたのですが、結果はあまり芳しくない。僅かに、FLORA 270GXが使用可能でしたが、これをMJ150Mの代わりに、サブ機として戻すには、あれこれ機能不備なので、DVDD装着の件は暫く保留に。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
動作可能な本体.
DVDDバルク(SCB5265)に専用のドライバなども必要かな?と思ったけど、その前にBIOSで認識出来るか否かを調べようと、まずTP600でテストしてみました。

DVDDバルクは問題無く認識されて、PowerDVDで動画再生が可能でした。(左写真。結局、専用ドライバなどは不要)
クロック330MHzTP600でも(Win98上なら)、ギクシャクながら映画も何とか見られそう)

また、更に調べたら、FLORA270GXでも動作可能でした。(左/上写真<クリック>で、入替え前の様子)
(しかし、生憎これへDVDDを入れるつもりは無し)

動作不可の本体.
TPA21eは、(TPT23で使っているComboドライブなどが普通に使えるので、)このDVDDも使えるかなと思ったのですが...
残念ながら、このドライブを挿した途端に、回復不能エラーでシステムが停止。(...やれ、やれ)

TPi1200の方はどうかな?...やはり、ダメでした。DVDDを認識しません!(左写真<クリック>で、入替え前の様子)

他に、EPSON NL5605NL5703もやってみたけど認識せず!
またTP130TP390Xなども考えましたが、望み薄だったので、敢えてやらず。(但し、後で考え直しました!)

反省.
値段が安かったので買ったのですが、後で調べたら、このDVDDバルクはPHILIPS系のようです。
どうも、このメーカ系のはあまり沢山の機種で使われているようにも思えないので、やはり、TEAC系やPANASONIC系の方を選ぶべきだったかも。
(結局、使えなくはないが、使いたい機種で使えなかったので、今回は“安物買いの銭失い!”ってとこでしょうか)


*追記[08/29]
皆様方にアドバイスを頂き(感謝!<(_"_)>し)ながら、色々調べたら、どうやらこのDVDDは、元々CSELあるいはマスタにしかならないらしいので、試しにドライブ内でジャンパ線を飛ばし47番ピンを強制的にHigh、あるいはLowにして、スレーブに出来ないかやってみました。(左写真&それの<クリック>)
しかし、変化はあるものの、期待したような効果無くて、相変わらずスレーブにはならないまま。
(パターンを完全には追い切れていないので、この箇所でのジャンパは不適なのかも知れないとの不安は残っています)
因みに、左/上写真のR71は、約8KΩの抵抗で、+0Vに繋がっていそうな雰囲気なのですが、右側のコンデンサ端(41番ピン)は+5V、右隣の0V(45,43番ピン)など間違い無し!?

あるいは、もしかしたら(パーツをケチって?)ファームウェアで「マスタ」に固定してしまっているのかも知れません。

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ