モノローグ 2003.03
TP365Xも壊れた [0327]
近頃は、よく物が壊れる(?壊した例:PC110やLib50M)。そして、昨日は、TP365Xの1台。
使うために表示部を開こうとしたら、"バリッ!"と音がして、左ヒンジ側のボスが全部壊れていた。(前縁を剥がそうとしたら、左下部も折れてしまった。1997年製だから、もう寿命?)
このマシンは、外付けバッテリの充電役兼用にもしていたのだが、表示が使えないなら(置き場所が狭いので)両方の役を降ろさざる得ない。(その内、廃棄するつもり)
(表示部無し、HDD無し、増設メモリ無し、キーボード付きのガラだけの本体ですが、欲しい方があれば差し上げます) 終了-廃棄済み
名刺型デジカメの描写能力 [0323]
先週、インテックス大阪で開催されていた「水のEXPO」へ行って来たが、そのついでに、大阪WTC(ワールド・トレード・センタ)ビルの展望室(現在は52階までで、上の展望室は改装中)へ上がって見た。左の写真は、その時に名刺型のeyeplateで撮影した風景。
一応細かい処まで写っているようだが、高解像度(Canon PowerShot A50)のものと比べるとやや落ちる。解像度が下がると、高度差など細かい雰囲気まで欠けてしまうみたい。(下腹の辺りが冷え々々するような感触も?)
そうした雰囲気まで写し込みたいとなると、やはり低解像度デジカメでは難しいか...
直結型カードの弊害 [0313/0315] *追記
TP310用にカップラレスのLANカードを買ったが、これを選んだのは拙かった!USBカード(こちらも直結型)との2枚差しを、(深く!)考えていなかったからだ。
図らずも、みみラボ!さん処の[Libretto M3]の「百式 友の改(会」に挙げられていた「しっぽ付きUSBカード」を拝見しながら、"やっぱ!そうだなぁ"と、(今更ながらに)考え込んだ。
USBかLANか、どちらに大きな顔をさせるかが問題なんだが、当苑ではLANの方がコモディティ・アイテム?だから、こっちを「しっぽ付き」にするかな。("単独だと、カップラレスの方が使い易いんだが、ブツブツ.....")
*追記 [0315]
何時までも、ブツブツ言ってても、精神衛生上よくないので、早々に手当てをした。
TP760ELのキー [0309]
TP310のキーに「スムースエイド」を塗ってみたら、思いの外、快調になった。
で、それに味をしめて、やはりタッチ感の悪いTP760ELにも塗って試してみたが、これの方は、全然ダメ!(「2匹目のドゼウ」は居なかった)
恐らく、このキーボードは使い込まれ過ぎで、擦れ合う部分(スライダ?)の摩耗が大きくなっていて、潤滑材だけではどうしようもないんだろう。
(時々文章を打ち込んでみているが、直ぐに指の先が痛くなって来るので、常用するのは諦めた)
「きしもと考察」の検証 [0302]
きしもとさん処の「ジオブリ部屋」の最新版(2003年4月号の検証)で、「(PC110を)底面1箇所と背面2箇所でフックできるホルスター(使用か?)」との考察に興味があったので、検証してみた。
ちょうど手元に、3点保持式のバッテリ・ケースがあるので、これで"ぶら下げテスト"(左写真)。
静かにぶら下げている状態では、まったく問題無い。もし、腰に付けて走ったりしたら固定箇所にかなりの衝撃が加わりそうなので、現アルミ材では心許ないが、材料や固定方法を工夫すれば、3点でも結構保ちそうな感じ。
(元絵は知らないのだが、腰の方は大丈夫なのか?と気になる...(^^;)
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ [一言板]へ